いきなりへんな導入だけど、おいらは香港に会社を持っているわけだ。
いまは、ほとんど日本にいるわけで、ペーパーカンパニーというか、モバイルカンパニーというか、実際にはあってないようなものだけれども、香港に作ったのにはそれなりの理由がある。
脱税?
いや、そもそも脱税できるほど儲かってないし(笑)。
単純に、中華圏での商売を端緒にしようとしていただけのことなので、そのへん誤解ありませんように…。
さて、その香港にも多くの日本人(とくにビジネスマン)がいる。
彼らが口をそろえて言うのは、かつてあちらで流行して大騒ぎになった「SARS」のことだ。
おそらく多くの日本人が感じているのとまったく逆の意味で意外だと思うのだが、彼らの大半は「あんなものはタダの風邪だよ」と言うわけである。
確かに、普通の風邪に比べればタチが悪いのは事実だが、死者や重傷者の多くは病弱な人や子供、お年寄りであって、正しく免疫が働いている人ならそこまで心配はいらなかったようだ。
で、またもや発生した新たな病気といえば、豚インフルエンザである。
どういうわけか、最近登場する新種の病気というのは動物がらみばかりだ。
これがメキシコを中心にはやり始めていて、ましてや、わかっているだけで100人を超える死者が出ているというから穏やかじゃない。
WHO(世界保険機構)では、フェーズ5に認定して、世界に警告している。
ちなみに、フェーズ5というのは、人から人への感染もあり得る状態であり、大量感染につながる可能性がある段階をさす。
ただ、すでに、ヨーロッパの一部にも病気を持ち込んだヤツがいるそうなのだが、大被害に陥っているメキシコを除けばまるで気にしていないような状態だ。
この話には前例がある。
もちろん、あの鳥インフルエンザのことだ。
このときもWHOはヒステリックに騒いでいたわけだが、鳥はともかくとして、実は人間に対してはそんなに大騒ぎするようなものではないとわかったのだ。
そもそも、鳥とか豚とかがつかない旧来型のインフルエンザでも死者は出ているわけなのだから。
というわけで、あんまり大騒ぎするのはいかがかと思うわけだが、このゴールデンウィーク中に海外に行った人は、お願いだから病気をまき散らさないように、空港での検査等に協力してほしいとは思う。
と、珍しくごくごく普通のことを書いたわけだが、実は本題はまったくべつにある。
この豚インフルエンザだが、どうもその出自がうさんくさいのだ。
なんでも、米軍の施設からウイルスが「盗まれ」、それが変容したものが豚インフルエンザではないかという話が出ているわけである。
実際のところ、これはさもありなんな話だ。
ただ、盗まれたのではなく、わざとやったのだろうとおいらは推測しているわけだ。
というよりも、世界を騒がせている新種の病気は、どれもこれも兵器のひとつである可能性が高い。
下におかしな話をまとめておいたので、ぜひとも読んでもらいたいと思う。
では、なんでこんなことをするのかという話がある。
世の中の陰謀論者と呼ばれる人(まあ、あたくしもそうだ(笑))は、人口の削減計画ではないかと主張するわけだ。
「ニューワールドオーダー」なる狂った計画(詳しくは検索して)を考えているヤツは実際にいるし、文書も多数残っているわけだから間違いない。
ちなみにオバマのブレーンというか「ボス」であるブレジンスキーってのもそのひとりだ。
そして、もうひとつの理由として、製薬会社の儲けという話もある。
ちなみに、日本では「幻覚剤」扱いされながらも政府が大量に備蓄させられてるタミフルは、あのラム爺(ラムズフェルド元国防長官)の持っている会社で販売しているものだ。
で、これも正しいとおいらは思う。
ただ、あたくしとしては、そのどちらも枝葉の話じゃないかと思っているわけだ。
本気で世界の人口を減らすにしては手ぬるいし、製薬会社の儲けも巨額といえば巨額だがそれだけのことだ。
あたくしが考える最大の理由は、食料利権の独占じゃないかというものだ。
考えてみればわかることだが、鳥も豚も貴重な人間の食料である。
世界中にこの病気が蔓延すれば、出荷ができなくなるだけでなく、関連している業者が疲弊し、やがては廃業に追い込まれることになるだろう。
農地の買い占めや、種の押しつけをやっている穀物業界と同じようなことがここで引き起こされるわけである。
ちなみに、植物にも病気や害虫などの問題があるのはご存知のとおりで、これらに対抗する農薬というのも彼らの商売だ。
これと同じようなことが、鳥や豚のような家畜に施されることも考えられる。
たとえば、なんらかのクスリを施したものとか、病気に対する耐性をつけた改良品種しか、まともに流通できなくなるような仕掛けを考えていないとは言えないわけだ。
前から何度も書いているように、世界を動かしているのは、カネ(金)とエネルギー、そして食料という、生きるために絶対に欠かせない3つのものである。
食料を縛るということは、それがイコール命を支配することであって、それを独占するということは、個人はおろか社会全体を服従させることと同義なのだ。
そして、このことにより、世界の人口削減という狂信者どもの目的達成を可能にするというのも言うまでもないことだ。
というわけで、人間に対する直接的な影響はさほどではないだろうし、大騒ぎして神経過敏になることが連中の思惑どおりになってしまうことを考えると、ここは静観すべきとは思うわけだが、最低限の警戒はしないとならないとおいらは思う。
そんななか、あのオバマはあっさりと「大した問題ではない」としてしまった。
うがった見方をすれば、これは世界中に拡散するのを待つための時間稼ぎではないかと思えてならないのである。
まあ、これに関してはあくまでもおいらの想像の域を出ない話なので、みなさんそれぞれに考えてほしいと思う。
ところで、最近、日本人の免疫能力が落ちているという話がある。
とくに子供を中心にアレルギーなどの問題も増えている。
これらのことは、食品の問題だとか大気汚染の問題だと言われるわけだが、必ずしもそれだけではないような気がするのはあたくしだけだろうか。
日本人は、潔癖になりすぎたのかもしれない。
子供のうちにある程度、雑菌と触れ合っておくことが必要なんじゃないかと指摘する学者もいる。
あまりに特殊な話で参考にはならないかもしれないが、あたくしの育った環境というのは、建築の作業場や焼却炉が目の前にあるようなところだった(自分の家が建築会社だったのだから当たり前だが)。
時代も時代なので、アスベストが混じっているようなものも結構燃やしていたりした。
そこは同時に、遊び場でもあったのは言うまでもない。
だからというわけではないが、家族のなかに深刻なアレルギーを持っている人間は皆無だ。
おいらにいたっては、アレルギーテストをやってもなにひとつ反応せず、医者に「古代人」認定されるありさまであるし、健康診断を受けても体重やらγ-GTP(酒飲みの証)を除けば、なんにも異常が出たことのない超健康優良児である。
菌やウイルスによる病気は、体力と栄養と免疫能力によってのみ対抗できるとも言われている(風邪薬が風邪を治す薬ではないように)。
このことをもう一度考え直す必要があるのではないかとあたくしは思うのだが、いかがだろうか?
【怪しい病気】
●エイズ
アフリカでなんとかミドリザルから発生したと言われる。
ただ、おかしいのは、これだけ爆発的に感染者が増えている点だ。
ご存知のように、エイズは血液やら性交渉やらでない限り他人にうつることはない。
非常に感染能力の低いウイルスであるわけだ。
これに関して、WHOが接種したポリオワクチンの注射にウイルスが入っていたと言われている。
同じような例は日本にもあるだろう。
そう、もちろん、血友病の非過熱製剤の話である。
エイズを蔓延させた当事者があれだけ守られているのには、アメリカの影がつきまとう。
●SARS
アジア圏で突発的に発生したが、いまだに発生原因が不明瞭。
しかも、これがカナダに上陸した際、なぜかアジア系の人間ばかりが発病したという奇妙な事実も。
発生箇所と特性を鑑みて、中国を狙い撃ちにした工作ではないかと噂される。
ちなみに、それを指摘した学者らが多数「謎の死」を遂げていることでも有名。
●狂牛病
肉骨粉による共食いが原因であるとされているが、詳しいところは未解明である。
重要な事実としては、人間にも「ヤコブ病」という同様の病気があるということ。
あまり知られていないが、アメリカの田舎には、これらの病気が大量発生しているところもある。
むしろ、逆に人間の病気を牛に持ち込んだ可能性も考えられる、ということだ。
これもまた、食料利権問題に結びつくのは言うまでもない。
●鳥インフルエンザ
●豚インフルエンザ
割愛。