fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

あんまり笑わせないでもらいたいね(笑)パート2
自民党っていったいなんなんだろうね?

自民党がアメリカの裏にいる金融屋の思惑で作られた傀儡政権政党であったことは言うまでもない。
だからといって、過去の自民党すべてが悪だったわけじゃないし、実際、長い間ずっと日本を支えてきたのは自民党だった。

しかしまあ、それもはるか昔の話。
統一教会どっぷりのカスばっかり残ったいまの自民党、こいつらいったいなんなんだ?
なんのために国会に出てるんだ?

財政がどうこうなんて話は幻なんでどうでもいいけどな、国会開くのだってタダじゃないんだぜ?




またもや国会が炎上している。
公債特例法案はどうやら通りそうな感じだが、自民党としてはどうしても通したくない再生可能エネルギー買取法案でまたひと悶着ありそうな感じだ。

そんなことになるんじゃないかと思っちゃいたが、菅直人があのタイミングで辞任宣言したのが流れを変えたな。
辞任を口にしてしまったら、どうやったって流れは止まることがない。
だったら、あの法案だけは通すなって動きになるのは当然のことなわけだ。

もっとも、再生可能エネルギー買取法案について、おいらは否定的だし、正直これでなにが変わるというものでもないというか、むしろ孫正義を通じて変な外資系金融屋が出張ってくることも想像できるので、この法案について焦って通過させる必要はないとは思ってるけどね。

そんなわけで、いま国会では、自民党がその正体を見せて、どうしようもないことばかりやっている。
今日の参院予算委員会なんて、まさにその典型で、靖国参拝がどうこうとか、菅直人の献金疑惑とか、そんな話ばかりだもんな。

まあ、実際どんなものであるかは、自分でノーカットの放送を確認したほうがいいと思うよ。

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

西田の質問なんて、「総理大臣のうちなら捕まることはない」なんて脅しまであるしねえ。
たぶん、本音では菅直人に辞めてもらいたくないんだと思うよ。
乗っ取るグループの連中と民主党正統派を一緒くたにして、民主党をまとめて貶めて、菅直人が代表のまま解散総選挙やりたいって考えてんだろうしな。

(似非)右翼の連中とか、クリーン(笑)が大好きなヤツらとかになにを言ってもしょうがないと思うがね、自分と国家の将来を本気で憂いる人たちは、こんなどうしようもない工作に引っかからないようにしてくれな。

ところで、この件に関連して、スロウ忍どのからコメント入ってたので、ちょっとその話を。

------

毎度!

またまた紹介ありがとう。

さて、ポスト菅についてだが、小沢一郎はあの通りだし、亀井静香や田中康夫が就くことも当然ないわけで、国民はまともな選択肢がゼロという絶望的な状況である。

石を投げればアメポチ松下政経塾か民主党のフリをした自民シンパ(大連立を掲げている馬鹿幹事長筆頭に)のマニフェストクラッシャーしかいないわけだ。

だから、消去法的に菅継続しかないだろう、、、そう俺は思っていたわけだ。
それに、デフレ政策をやっているのも菅本人というよりも、内閣に何故か入り込んでるデフレ妖怪とか自民シンパだからね。ちがうかな。もちろん、首相としての責任は当然あるわけだが。

まぁ菅が退陣する状況で盛り上がってるマスゴミを見ていると、絶望という文字しか浮かんでこないのだ。

民度に合った政治家が選ばれるというけど、本当にそうかなぁと最近思い始めた。政治家を選んでいるのはマスゴミだろう、と。おっと、其れも民度の表れか。

------

言ってることメチャクチャよくわかるよ(笑)。

ていうか、スロウ忍どのもおいらも、基本的には同じこと言ってんだよね。
マスコミから聞こえてくる総理候補って、ほんとに新自由主義系のとか、増税路線のとか、原発大好き系とか、TPP大賛成とか、ほんとにろくでもないのばっかりなんだよね。

そいつらが政権を取ることを考えたら、そりゃまあ菅直人のほうがはるかにマシってことになるのは間違いない。
でも、なんというか、そんな不幸な選択をしなきゃならんというか、スロウ忍どのほどの人が菅直人なんぞを肯定しなきゃならんような政治情勢って、ほんとになんか辛いよね。

この間のいろんな騒動を見てきて思うわけだが、ほんと、表でも裏でも構わんので、小沢一郎に頑張ってもらうしかないってことだな。


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:1 | トラックバック:0
201108111538
<<郵政改革法案が審議入りだそうで… | やっぱり、毎日がけっぷち | 08/10のツイートまとめ>>
この記事のコメント
 
201108111605
小沢一郎しかいないですね・・・いつ公判が終わるのでしょうか
2011-08-11 Thu | URL | ベトナム株 #XzNY5sGc[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].