fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

ボロボロいろいろ出てくるな…



911当日、ニューヨーク市警のヘリコプターが撮影した映像が流出したらしい。
飯食いながら一回見ただけなんでわからんけど、特別なにかが映ってるわけでもなさそうだな。

それにしても、最近はほんといろいろ出てくるな。
日本の政治家のスキャンダル絡みもそうだし、米軍のおっさんの「沖縄はゆすりの名人」発言もそう。
ヤクザ絡みは必死に隠してるマスコミも、この映像とかは普通に報道してんだよな。

正直まだよくわからんが、なんか世界的権力構造の動きがあるような気がするねえ…。
考えすぎかな?


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:8 | トラックバック:0
201103082317
<<03/08のツイートまとめ | やっぱり、毎日がけっぷち | 5000年の歴史を取り戻す仕事>>
この記事のコメント
 
201103091502
>なんか世界的権力構造の動きがあるような気がするねえ…。

あるんでしょうね。カネの塊は、高笑いで。
下に使う顔(政治家トカ)は、国家(企業?)における芸能人。派手に醜態をさらすんでしょう。手足のヤクザやカルト集団(数とカネ)を動かすのに方向転換時(道筋を決めた時)の理由付けのアクションが不安です。まぁ、今までずっとある事だけど。岩尺八ジジイが氏んでも莫大な利権の引越し劇は、しばらく続きそうな。
2011-03-09 Wed | URL | デスペラード #-[ 内容変更]

 
>デスペラードどの
201103091523
>岩尺八ジジイ

いつものことながら、表現うまいっすなw

そうそう、権力構造が変わるときには必ず荒れる、だからこそチャンスなんですがねw
僕はむしろわくわくしてますよw
2011-03-09 Wed | URL | がけっぷち社長 #-[ 内容変更]

 
管理人のみ閲覧できます
201103092357
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-03-09 Wed | | #[ 内容変更]

 
整理
201103100020
お疲れ様です

この件は、ただ、真実を知りたい!!
ですね
自分で考える真実と、世間の真実と
なんとか、整合性が取れればってとこですね
真実の定義が難しいけど
2011-03-10 Thu | URL | あきお #-[ 内容変更]

 
警察関係者って
201103100213
この映像みてピンとこない人に解説します。
市警のヘリならビルの状況は関係筋から入手出来る筈。それと航空機事故であれば、尚更近隣を飛行するヘリには真っ先に情報が行く筈です。にも関わらず相当動揺しているのは、飛行機が突入した訳でもなく、突然に内部から爆発が起き崩壊した事を現す手掛かりになる。そんな映像なんです。
2011-03-10 Thu | URL | Takas #-[ 内容変更]

 
>あきおさん
201103101825
いつもどうもです。

怪しい点だけはいくらでもあって、ほとんど結論でてるようなもんなんですが、マスコミの洗脳ってのはほんとすごいですね。
というよりも、自分の信じた世界が崩壊するのを見たくない人が多いのかな?
2011-03-10 Thu | URL | がけっぷち社長 #-[ 内容変更]

 
>Takasさん
201103101827
ありがとう、ほんとピンと来てなかったんで助かりましたw

かえって、内部崩壊であることを当然のように思っているから見えるものも見えませんでした。
修行が足らんなあ…。
2011-03-10 Thu | URL | がけっぷち社長 #-[ 内容変更]

 
「Takasさん」まじですか
201103110021
今だに信じられなく思います
Takasさん、の解説もなるほどって思いますが、まじかよって感じです
マジで、あれってなかったのかなあ
確か、何人かと飲みに行き12時くらいに帰宅しました
僕は、今でも覚えてますけど、その日に社宅に帰って、TVつけたら、なんか映画かな、って思って見てました
変な飛行機が来るなあ、って見てると、ドカンです
今でも気持ちが悪いです
その時、長男が起きてきて、「これ何」みたいなことになって、なんも話せなくて、脳死状態でした
確かに、当時から、ビルと飛行機の大きさがなんかおかしいと思ってましたが、なんかやけに飛行機が小さいってね
僕は、少なくとも、ミサイルはあったと思いますが、騙されてるのでしょうか
2011-03-11 Fri | URL | あきお #-[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].