fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

そう、それに気づかないほうがどうかしてる(笑)
FC2に限った話ではないけど、これらのブログサービスで便利なのは、同じサービスを使ってブログを書いている人の来訪がわかること(足あととも言うね)。
たまにそれを確認しては、あちこち見させてもらっているんだが、ブログ紹介文があまりにも的確でおもしろすぎるブログを見つけたので、ちょっと紹介ついでに記事を書いてみようと思う。

http://yanagitty.blog89.fc2.com/

------

こらぁ~!責任者出て来~い!

科学が発達し,医学が進歩し,民主主義があり、宗教に救われているのに、 なぜこの世界から戦争や病気や飢餓や不安や絶望が無くならないのか? だれが戦争を起こし、だれがお金を集め,だれが得をしているのか?人間はいま幸せなのか? 人類は進歩したのか?そして未来は?

------

まんまおっしゃるとおり。
この世の不思議のひとつだよね。




で、その疑問への回答というか、わかり切ってて言ってるだろうその皮肉に乗っかってるだけのことだが、きのこ組の某記事を読めばその一端が理解できる。

このお方、こっちがわざと言及しないでいることまでバラしちゃう、ときどき困った人である(笑)。
その実体はなんのことない、広島じゃなくて、おいらの地元のほうの「静香ちゃん」を785.87倍くらいれっk(ry…まあいいや、とにかくそういう自称18歳であるが、世の中のウソを見破る確かな目は持っている。
だからと言って、モノを与えてはいけません、念のため(笑)。

http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-822.html

------

紛争は金儲け

(前略)

刀、かんざしなど、
日本の工芸品の繊細さはどれほどだかわかってる?

江戸末期、
パリの日本博覧会では、
日本の生活用品を見て、
西洋人はびっくりしたんだよ。

生活用品まで芸術だ!!!と。
そして日本ブーム旋風。

・あなたが悪徳商人だとしよう。
どうやったら儲かる?

日本人の職人を奴隷で買えたらいいよね?
奴隷にするには?
反幕府側の人間をひきこんで、
米買占め、コロリ散布、あれやこれやで、
日本、大混乱。

安い金で職人、売春婦として女を買えるよね。

産業革命の機械や織物、あれやこれや。
ほとんどが、日本人奴隷が作ってたんだよ。
飛行機もね。
工業後進国だった日本が何故最速のゼロ戦作れたのか。
サルマネだ?あほう。もうちょいよく考えろ。
逆だ、ぎゃく。


・あなたが悪徳商人だったとしよう。
すでに工場を作る技術は手に入れた。
別に職人じゃなくとも、大量の人だけが欲しい。
微々たるお金でそれなりにまじめに働く奴隷が大量に欲しい。

おぉ、中国よくね?人いっぱい。
熱い国ののんびり国民より働くだろ。
中国の反政府要人に工場を作らせ、資本主義導入。
人件費だけは安いまま。
そこに気がついた日本の一般市民は参入させないように、
日本の政治家に根回し。
民族間対立画策し、自分たちだけ経団連だけ、中国で生産ラインを作る。



というふうに、金儲けは何も資源の石油だけじゃなく、
人材も金儲けの手段で、いかに奴隷を安く買うか、であり、
人権だとか道徳だとかモラルなんて、ない。

戦争とか紛争は全部、金儲け。
何かしら魂胆があって、起こしてる連中がいる。

ので、逆を言えば、紛争や内乱がある場所には、
ものすごい金儲けの話があるのです。

(攻略)

------

おいらのブログでは、それが適切かどうかはともかく、これらすべてを「利権」として捉えている。
そして、いわゆる陰謀論と、目に見える政治経済、国際関係などの動きの間には、必ずなんかしらの利権が絡み合っているということを中心に書きなぐってきたわけだ。

それがなぜかといえば、おいらが基本的に個人事業主であり、規模と実体はともかく企業のオーナーであり、もっとカンタンに言えば商売人だからだ。

評論家としての立場となにが違うかといえば、道徳とか倫理とか以前に、どうやったら自分に利益が入るか、得をするか、という視点で物事を考えるということだ。
つまり、おいら自身が利権そのもの、この世に無数に転がっている利権のひとつだということである。

そもそも、評論家というのは、なんらかの利権を道徳的、倫理的に正当化するために存在するものであり、このブログで言うところの「情報操作産業=第四次産業」の一端なわけだ。
彼らが主張していることそのままを見るのではなく、その裏にどのような利権があるのかを見極めなくてはならないわけ。

ところが、いつもいつも、作られた社会正義だとか公共利益のような「本当は誰か一部の利権を潤すだけの理念」に多くの人がダマされ続けているのが現在の世界の姿なのだ。

どうしてそんなことが起こるかといえば、自分たちの真反対の利権の思惑を考えようともしないからである。
そっちを想像してみれば、ああ、なるほど、こういうことがやりたいのかと、すぐに答えは出るものなのだ。

このブログにも、こんな秀逸なコメントが寄せられている。

http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-539.html

------

こういう時代になったから

庶民に緊張感が無さ過ぎるから敢えて資本家の立場からの意見を申し上げます。
たまたま資産家の家に生まれ事業も継承し土地も家も預金も資産は潤沢にあります。
我々にとってTTPのようなデフレ政策は大歓迎です。何故なら預金が沢山あって物価が下がるから生活が更に楽になるからです。今日はGUで990円のジーパンを買い凄い快感を覚えました。優秀でやる気がある低賃金の外国人労働者も歓迎です。日本人の若手はやる気もなければ根気も感謝の気持ちもないからです。
日本人の失業率が高まり商売が上手くいかなくなり、円安が進み治安が悪くなることも想定しています。我々資本家にはそういった情報力だけは長けており、そうなる手前で直ぐに会社や資産を清算し、海外に移住することが我々資本家には可能です。私は暖かくて花粉が飛ばないシンガポールにでも行きます。資本家とは本来そういうものです。
ただ、私の悩みはそうなった場合、畳の上で死ねないことです。祖先の墓に入れないことです。そして社員を冷徹に解雇できるか自信が無いことです。そういう意味では純粋な資本家にはなりきれておりませんが、逆に言えば私どもの最後の砦はその程度のものしかないのです。

------

デフレで大儲け、戦争やって大儲け、国をぶち壊して大儲け、セーフティネットをなくして大儲け、医療を破壊して大儲け…こういう連中が大勢いるってことを知らずして、いったい誰と戦えばいいのかって話なわけだ。

よって、最初に登場したブログ紹介文の話は非常にカンタン!

似非科学ばかりを正道としてまともな科学を弾圧し、人間解体薬漬け医療で健康もカネも庶民から取り上げ、民主主義のフリをして力のある邪魔なヤツを弾き出し、宗教で人間の動きを縛り上げたり対立を煽ったりすることによって、戦争や病気や飢餓や不安や絶望という誰かが得する商売を盛り立てているのである!

で、前の記事に書いたことだが、こんな世界の構造をまるごとひっくり返すことができるのは、幸か不幸か我々日本国民なのだ。

だからこそ、この日本を自由な財布にしようとしている連中の手先である、菅内閣、および、脱税朝日を始めとする暗黒壊国偏向ねつ造情報隠し税金搾取記者クラブメディアを、我々国民の力で真っ先にたたきつぶさなければならない、と、おいらはさんざん主張しているわけである!

単に好き嫌いやイメージでものを言ってる場合じゃねえのだ。

脳みそついてんだろ?
おいらが書いてることなんか、まったく信用しなくて構わん。
テメエの目玉を見開いて世の中を眺め、自分の頭で考えてみろってんだ!


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:6 | トラックバック:0
201103011724
<<前原誠司「裏献金事件」は、国民みんなで騒ぐべし! | やっぱり、毎日がけっぷち | 02/28のツイートまとめ>>
この記事のコメント
 
201103021117
物はいいです。
現金か商品券がいいです♪w
2011-03-02 Wed | URL | きのこ #s5RVRKAk[ 内容変更]

 
>きのこ画伯
201103021808
人のブログにきてたかるなよw
って、自分のブログじゃもっと露骨なことやってんのかw

さすがw
2011-03-02 Wed | URL | がけっぷち社長 #-[ 内容変更]

 
こんばんみ
201103062330
中国出張から帰国しました。
つくづく思うのですが、日本人が貯蓄した
1400兆円。これって、例えば日本で製造すれば
1000円するTシャツを中国製380円で
買える様になったから、日本人の貯金が増えたってな極論もあるわけで。ある意味
中国人などの海外の安い労働力を搾取して貯めた金とも言えるのかなと。まあ、これが資本主義だからどうってことはないのですが。
同業で50名くらい社員がいた会社が最近、清算されたんですけどね。
数名の精鋭社員だけ残して新会社を設立して前と全く同じ仕事してるんですよ。
大手企業と取引がある会社でも、そうやって固定費下げないと価格競争に勝てないてんだから。
一つ一つは経営者が合理的な判断をしているだけなのですが、この国際分業と生産性向上の行き着く先は明るいものなのかなぁ・・・
2011-03-06 Sun | URL | sujimono #-[ 内容変更]

 
>sujimonoさん
201103071958
おっと、中国出張でしたか、どのあたりまで?

僕の基本的な考えですが、合理化ってのは搾取ですから。
ムダが溢れているくらいのほうがよほどマシなんですよ。
だから、いっそのこと、300万人くらい公務員増やしちまえと僕は言ってるわけで。

まあ、気づかない人は、その流れに巻き込まれて生きていくしかないんでしょうね、残念なことに…。
2011-03-07 Mon | URL | がけっぷち社長 #-[ 内容変更]

 
チンタオ
201103082034
今回は山東省のド田舎です。
上海周辺ではもう価格が合わないから
中国でも田舎を攻めるしかないんですわ。
付加価値の低いコモディティを売っているから
こうするしかないんですが・・
2011-03-08 Tue | URL | sujimono #-[ 内容変更]

 
>sujimonoさん
201103082113
なんと、山東省にいろいろ縁がありますなあw
そのうちニアミスしたりしてw
2011-03-08 Tue | URL | がけっぷち社長 #-[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].