fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

現実の見えないヤツらになにを言っても時間のムダ
と、思ったらまるでやる気がわかなかったので、とりあえず放置すること数週間。
久しぶりの更新だ。

ここ最近、いろんなことが起こってるわけだが、もはやおいらなんぞが書くべきことはなにもない。
なにもかもすべてが「新自由主義者という全体主義者による、庶民奴隷化作戦」であって、それを見えないように情報を操ってるのがマスコミだと考えれば、方向性はおのずとわかる。
そのことがわかれば、国家単位で物事を考えたり、他国を罵ってたりすることが、洗脳にどっぷりはまった思考であることもすぐに理解できる。




というわけで、おいらは海老蔵騒ぎもウィキリークスの暴露ショーもどきもどうでもいいと思ってる。
なにやら政界でいろいろ動きがありそうな件も同様。
政治からこの状況を変えるには、奴隷化政策が進行していることに国民が気づいて、身体を張ってまともな議員に権力を渡すしかない。
諦めたわけじゃないが、間に合いそうもないとな、いうのが正直な感想。

となれば、自衛するしかないじゃんってのが、おいらの考えだ。
ていうか、常にそういう手はいくつも考えておくようにしているし、いまも裏でいろいろやってる。
だからこそ、13年も関わった仕事を放り捨てて、飯山一郎なる謎の先生についてビジネスを始めたわけだ。

そんななか、アメリカがとんでもないことになってるという話があるね。
以前からそんな話があったわけだが、いよいよ実行に移されようとしているわけだ。

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/12/post_9ec1.html

食品安全近代化だかなんだか知らないが、要するに食糧生産の権利を奪い取るってことだ。
これの意味がわかるかね?

以前からずっと書き続けてきたことだが、食糧ってのは、社会や国家、人間をコントロールすることができる三大要素のひとつなのだ。
あとは水とエネルギーな。
現実を生きている人なら、その三大要素のひとつでもなかったらどうなるかわかるでしょ?

ちなみに、カネというものも入れて四大要素という見方もできるわけだが、あくまでも、カネはそれらのモノを一般庶民から奪い取るために使われるツールだ。

前にロバート・キヨサキなるおっさんが主張していたことがある。
「世の中には、カネに使われる人と、カネを使う人の2種類がいる」ってね。
あのおっさんは嫌いだが、これはまさに真理だ。

ただ、実際にはもうひとつ加えるようだろうね。
カネを使う人間にも2種類の人間がいて、「カネを使わせてもらってる人」と「カネを作り出し操ってる人」ってのがいる。
それだけ書けば十分かもしれないが、最大の違いはなにかと言えば、前者はあくまでもカネの価値がなければ困る人たちで、後者はカネが消えようが紙くずになろうが、絶対的なヒエラルキーを作り出し、その頂点に乗っかるための道具としか思っていないってことだ。

で、もうひとつ。
そのカネをコントロールするために、情報というものが使われる。
マスコミの洗脳放送も、まさにそういうもののためにあるわけだ。

広く国民に必要な情報を周知させるため…なんてのは、詭弁も詭弁。
本来そのためにあるのが間違った形で使われている…というのもウソ。
だから、正常化すればいいという考えも実は違う。
現在の姿がマスコミというものの正常な姿なのだ。
だからこそ、それにNOを突きつけて、情報操作利権を奪い取らなきゃならんわけ。

多くのよい子ちゃんが思っているほど、世界なんてのはキレイにできちゃいないってことさ。

さて、カネと情報は言うまでもなく、エネルギーも事実上連中の手に落ちている。
水も日本のような国ならまだいいが、世界ではそれを国際金融資本が寡占しようとして動いている。
そして、食糧も各地で危険なことになっているのは言うまでもなく、アメリカのわかりやすすぎるこの法律を見てもわかるように、とうとうトドメを刺しに来ている段階だ。

これが単なる金儲けと思っているなら、浅はかだと言っておく。
人間が生きていく上で必要なこれらを独占されれば、みんなのたれ死ぬか奴隷になるしかないのだ。
ついでに言えば、カネをただの紙くずに変える引き金も同じ連中が握っていることを忘れちゃならない。

誰がこんな世の中にしたかってことは問題じゃないというか、どうでもいい。
ていうか、そうなったのは、現実が見えずに誘導に引っかかった大多数の庶民のせい、つまりは我々全員のせいだ。
これから、奴隷化に繋がるようなあらゆることに対しNOを突きつけ、徹底的に戦うしかない。
脳みそお花畑でいられた時代はもう終わったのだ。

なんてこと書いてもさ、どうせまた中国がどうだこうだ、朝鮮半島がどうだこうだって、刷り込まれた考え繰り返すヤツとか、アメリカという日本以上に調教された国際金融資本の傭兵集団を絶賛するアホどもとか、はたまた、そんなことすらどうでもよくて、政府はムダだの官僚は悪だの抜かすバカとか、そんなのばっかりだからやんなっちまうよ。
そういう考えがそもそも奴隷化の始まりなんだがな。


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:6 | トラックバック:1
201012132048
<<資本主義ってナニモノ? | やっぱり、毎日がけっぷち | ちょうどいい機会じゃね?>>
この記事のコメント
 
官僚について
201012132215
>官僚は悪だの

少しお聞きしたいのですが、官僚は「悪」ではないんでしょうか?

日本の官僚自体は優れているというのは一つのプロパガンダであり、洗脳であると思うのですがいかがでしょう?

官僚が悪ではないとすれば、何が悪になるのでしょう。
2010-12-13 Mon | URL | だいだいこん #-[ 内容変更]

 
けっこう
201012132354
NHKみたいな番組でも素晴らしいものがあるんですよね。結構この番組に答えが出てるよ。
お金を作り出す人たちはロボットも作り出せるんだから!

最貧兵器とロボット兵器
http://www.youtube.com/watch?v=M50Zkqby71E
パート1~6にわかれているので全部見たほうがいいですねぇ。
2010-12-13 Mon | URL | 筋者 #-[ 内容変更]

 
管理人のみ閲覧できます
201012140946
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-12-14 Tue | | #[ 内容変更]

 
刷り込み
201012150006
>中国がどうだこうだ、朝鮮半島がどうだこうだって、刷り込まれた考え繰り返すヤツ

中国とは仲良くしなくてはならない、
朝鮮に悪いことをしてすまなかった、

って刷り込まれた輩の方が、圧倒的に多いと思うがな。
2010-12-15 Wed | URL | #-[ 内容変更]

 
201012152132
>官僚は悪だの

もはや、悪いやつを見つけて糾弾すれば問題が解決するというような段階ではなくなっているということ。悪者探しではなく、この状況下で自分が生き延びる道を模索する段階であるということかと。
2010-12-15 Wed | URL | 湧泉堂 #-[ 内容変更]

 
湧泉堂さんへ
201012161250
ありがとうございます。
そういうことだったのですね。

ここまで来たらサバイバル第一ということですね。それには納得です。

ただ、日本はもともと今までずっと平和国家などではなかったのですから、官僚が悪“だの”っていう表現を見て、当然のこととしてとらえられているのかなと思っただけです。

官僚と日銀こそが最大のエリート集団であることとを改めて確認しておきたいと思います。
2010-12-16 Thu | URL | だいだいこん #-[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


 
201012132136
米国で食品近代化法が可決された。 アメリカ人は本当に馬鹿ばかりなのかと思わせるようなニュースである。 食品近代化法は、間違いなく米国史上最悪の法律となるだろう。 この法は、個人が野菜の種苗を保存したり栽培したりすることを禁止し、農産物直売所も禁止するという… …
2010-12-13 Mon 21:36 スロウ忍ブログ

TRACKBACK
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].