fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

マッチポンプ合戦、いつまで続く?
多くの日本人は、秋葉原で騒いだ在特会だのなんだののクソどもの話を聞いて「ああ、恥ずかしい!」って思っただろう。
まあ、誰も気にしてないかもしれんがね。

連中がくどくどおっしゃるように、日本人が中韓とは違う優秀な人間だって言うのなら、こんなアホなことすんなっての(笑)。
「ソフマップとオノデンから尖閣を守りぬくぞ!」って、いったいどういう根拠でそうなるんだ(呆)。

まあ、よくわからない人は、ネットゲリラさんでも見てよ…。
野次馬さんには申し訳ないが、あまりにもバカバカしくてしょうがねえや。

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/10/httphato2chne-4.html




それはさておき、この間、日中で起こっていることが、同じ穴のムジナどもによる共同作業だってことに気づいた人もかなり増えてきたんじゃないかな。
ネットゲリラさんにもこんなことが書いてある。

------

ところで中国のデモなんだが、「何故か内陸部ばかり」というのがポイントだ。上海のデモは事前に止められたというんだが、もともと主催者が「政府系学生組織」だというんだから、まぁ、ヤラセ以外のナニモノでもないわけで、まぁ、ガス抜きとか、日本政府に対する示威行為とか、色んな意味もあるんだろうが、いずれにせよ、人口が多くて、工業・商業の中心である沿海部だけは何としても守ろう、いや、むしろ、イザとなりゃ、貧乏な内陸部なんざ、捨てちまっても構わない、というのがホンネだろう。日本は笑い話レベルだが、あっちはそれこそギリギリの綱渡りだろうね。

------

まあだいたいそういうことでしょ。
加えて言うなら、あっちで反日デモ動員やってるヤツと、こっちで中国叩きのフリして遊んでる連中ってのは、実は国家なんぞとはべつのものと争ってるってことだな。

ちょっと考えてみればわかることだが、あっちでもこっちでも狙われてるところ、狙われてないところがあるわけだ。
日本じゃなぜか中国傘下に入ったラオックスよりも、オノデンやらソフマップが狙われてるし、中国でももっとも勢いのあるイオングループは無視かよ、という非常にわかりやすい状態。

で、中国については本当にあからさまなくらい、景気の悪い場所ばかりでデモやってるわけだ。
そうすりゃ、何年か前に加熱した反日デモのように、バイトくん以外にも不満を溜め込んでる連中が便乗できるというわけだ。
デモが加熱して暴走が始まれば、日本も確かにそうだけど、もっともビビらされるのは北京だろ。

その上、最近は日本でもなにやら似非右翼な工作員さんたちが増えてきて、日中両側で火のつけ合いやってるってんだから、まったくタチが悪い。
どれだけの人が気づいてるかわからないけど、こういうことの繰り返しで、オレたちは本当に大事なことから目をそらされてるし、おまけに変な誘導に乗せられて、苦しいはずの庶民が自分で自分の首を締める選択なんぞをしちまうわけ。

まあ、おいらは正直どうでもよくなってきたよ。
ぶっちゃけ、日本や世界がどうなろうと、生き抜いていく自信あるからね。
ていうか、すでに書くべきことは書き尽くした気もするし、正直このブログもこれからどうしようかと悩んでるところ。
以上、ひとり言。

さてと、この国境をまたいだマッチポンプ合戦だけれども、そんなことが起こってるのは日中に限った話ではまったくない。
近隣の話で言えば、つい最近、後継者が決まった国とその同胞国家の間でいろいろと火のつけ合いをやっているヤツらがいるようだ。

もともと北の書記をやってた黄長ヨプっておっさんが殺されたって話があったよね。
あれを指示したのは金正雲ならぬ金正恩の取り巻きだなんて話がさっそく出てる。
で、それに呼応して、巨大ファンドのボスの正男くんまで、韓国の軍艦を沈めたのが弟たちだと、火に油を注ぐようなことを言ってるわけだ。

あの暗殺やら軍艦の件、本当に金正恩周辺だと思わない方がいいと思うね。
正男くんをディズニーランドのイメージで見てると、ほんと痛い思いすることになるぜ。

その正男くんの裏には太子党という「広東人が日本人とは比べものにならないくらい大嫌いな連中」がいる。
太子党というのは、上海閥の中核であって、金持ち子息のたまり場のようなものだ。
中国正男くんを殺すなと北を脅したという話があるが、決して彼は中国政府のすべてから歓迎されているわけではないってことだ。

まあ、北京政府が北の世襲を事実上認めた上に、早いところ北京にいらっしゃいと言ってるのも、決して両国が友好関係に結ばれているからじゃない。
中国国内や東アジア全体の安全保障にも関わるような話であって、ギリギリのところで必死に戦ってる最中だってことだ。

これだけ、対立の煽りが強くなってるってことをどうして不自然に思わないかな。
最低でも経済に楔を打たれることになるし、最悪のケースでは戦争に発展してもおかしくないような状況だ。
それに手を出せば国際金融資本の傭兵であるアメリカさんがしゃしゃり出てくることがわかっている、数少ないまともな連中がかろうじて止めてきただけのことだ。

結局、この時期に、あっちこっちに火をつけてまわってる連中、そして、それを煽って油を注いでるヤツら、こういうのが我々の本当の敵だってことだ。
まあ、わからない人に何度同じことを言ってもしょうがないと思うけどな。

いつなんどきも、戦いというのは、一般庶民同士が煽られて殺し合うようになっている。
仕組んでるヤツらというのは、決して前に出てこない。
だから、争いをぶち上げるヤツらってのは、安全地帯で殺し合いを眺めてニヤニヤするつもりなんだろうと、まず最初に疑うべきなわけ。

だから、在特会だの主権回復どうたらこうたらなんて連中は、尖閣と無関係の秋葉原やら、ガキしかいない朝鮮学校やらで、お国のためと叫んでいるわけさ(まあヤツらは底辺工作員だがな)。
くだらねえ。
こいつらこそ、反日って言うんだよ(バックに統一教会の姿も透けて見えてるしな…)。

もう70年前と同じことを繰り返すべきじゃねえだろ。
誰が悪いとか、どういう理念がとかの話ではない。
結局、ひどい目に遭うのはいつも庶民なのだ。

どうしてもそれをやりたいなら、10年くらいシベリアの誰もいないようなところを貸してもらって、人殺ししたいヤツらだけでリアル戦争ごっこでもやってろ!
そうすりゃ死の商人もそれなりに儲かるし、死体はみんないい土になるし、変なのが消え失せていいことだらけだ!


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:7 | トラックバック:0
201010180126
<<明日10月24日は小沢一郎支援デモ | やっぱり、毎日がけっぷち | いまの日本は民主主義国家でも法治国家でもない>>
この記事のコメント
 
201010181742
最近見つけた優良サイトなんでどうか止めないでください。僕も微力ながら頑張ります。

10月17日の備忘録を更新しました。ご覧ください。よろしくお願いします。

破壊屋
http://kmynhkiy.blog14.fc2.com/blog-entry-364.html
2010-10-18 Mon | URL | 破壊屋 #-[ 内容変更]

 
201010182057
10、16デモは
統一教会に幸福の科学まで動員したらしい。

純粋に日本のためと、勘違いしてる人たちも
「リクルート」されてしまうのでしょうね。
2010-10-18 Mon | URL | かづ23 #-[ 内容変更]

 
201010190043
今日、初めてこのサイトを知りました。管理人さん、中々発想が新鮮ですね。是非、ブログ続けてください。楽しみにしています。
2010-10-19 Tue | URL | MJ #VSGt0Z5w[ 内容変更]

 
201010190316
「坊主憎けりゃ袈裟まで…」がプロパガンダ戦略の基本なので在日企業やら買収された企業を叩く材料に使うのもあながち間違いじゃないんですよ。ただちょっと甘いと言うか抜けてると言うか、まあ目標が分散して本末転倒なわけですが…。一応「尖閣は何処の領土か?」と質問して「わかりません」や「答えられない」との店側の意見を引き出した訳ですが、要は危機感を仰るのが目的なわけです。確かに真に考えることはあるでしょう。経済や国際の裏は深く難解ですから。でも平和ボケした日本人にはちょうど良いんですよ。デモすらほとんど起こさなかった日本人が曲がりなりにも「行動」する。何処の国でも「仮想敵」を作る訳ですから。
ただ日本を思う気持ちを持つ者が増え、流されず自分で調べ考え、そして行動するのが本当の理想です。
2010-10-19 Tue | URL | #-[ 内容変更]

 
201010200451
なんか本当にまわりがみえなくなってるっていう
レベルじゃなくて
ここまでくるとマッチポンプ臭すらしてくる
2010-10-20 Wed | URL | うーん #-[ 内容変更]

 
201010200459
2007年に同じような秋葉原のデモあったようですね
そのときはエロ漫画家のサヨク活動家が
活動日の前にブログで状況(シナリオ?)を
公開してマッチポンプかよってことになったみたいですが
今回はどうなんだろう
2010-10-20 Wed | URL | うむ #-[ 内容変更]

 
201010231647
10月22日の備忘録を更新しました。ご覧ください。量が多いので以下のURLへ。
よろしくお願いします。

破壊屋
http://kmynhkiy.blog14.fc2.com/blog-entry-371.html
2010-10-23 Sat | URL | 破壊屋 #-[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].