fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

フジタの拘束された社員に関する情報
が、コメントに書き込まれてたので、本人の了解をとって、一応公表。
拘束中のある社員の方と個人的に知り合いなのだそうだ。

------

フジタは今中国に行っている日本のゼネコンの中で早いほうです。たしか15年は超えているはずです。そんな中で(よくお分かりと思いますが)現地の役人との調整、出稼ぎの農民くずれを建設の職人として使わないといけない等、タフな仕事をこなしている人が多いので、言葉は完璧じゃないにしろ、そういうコミュニケーション能力はあると思います。基本、建設現場の仕事なので、本来は工事中の事故で使う様な言葉を知っていても不思議じゃないです。ただし本人が発したメールかどうかは不明ですが、僕は本人の発信だと思います。

------

本当かどうかはわからないけど、こういうことのようだ。
おいらはこの件、工作の可能性があると思っているわけだが、なにもこの社員本人が絡んでいるとは思っていないので念のため。
情報の追加がありましたら、コメント欄のほうに公開にて追記していただければと(個人的には、最初のコメントに書いてもらった部分のほうが重要じゃないかな、と…。私信にて恐縮)。

ところで、さっきなんとなく気づいたのだが、この事件があったのって河北省石家荘だよね。
確か、毒ぎょうざとか毒ミルクとかの事件があったのもこのへんじゃなかったっけ?(うろ覚えだけど)

あれも、正直おいらは工作の匂いがプンプンするなあと思っているわけで(しかも収束の方法も非常にわざとらしいときてる)非常に気味が悪い。
いったい、この場所になにがあるんだろね?


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:4 | トラックバック:0
201009260742
<<09/26のツイートまとめ | やっぱり、毎日がけっぷち | どう考えてもおかしいぞ…>>
この記事のコメント
 
201009261213
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100924ddg041030004000c.html

フジタや内閣府によると、同社が受注を目指しているのは、旧日本軍が戦時中に遺棄した
化学兵器を処理するための施設。最初の施設は今月1日に南京市で稼働しており、石家荘でも
来年度の完成を目指している。設備の製作は神戸製鋼に発注済みだが、現地に運んだ後の設置工事
などの入札を今年度中に行う予定だった。フジタは南京の施設で工事を受注しており、石家荘でも
受注をにらんで、視察を実施したという。

http://wwwa.cao.go.jp/acw/jigyobetsu/jigyobetsu_ido_haikijigyokaishi.html

http://j.peopledaily.com.cn/94475/6830374.html

http://ihasa.seesaa.net/article/4571540.html

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1113798022/
No.72、81


2010-09-26 Sun | URL | ki #-[ 内容変更]

 
201009291903
フジタの社員が会社の上司に助けを求めたメールが公開されていましたが。そこには「救命」って文字が写し出されていました。
日本人が「救命」などと打つでしょうか?
この問題は支那と日本の売国政治家が画策したものでしょう。
ねっ、オザーサン
2010-09-29 Wed | URL | アスキー #JCZjhAoY[ 内容変更]

 
管理人のみ閲覧できます
201010011238
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-10-01 Fri | | #[ 内容変更]

 
>ないしょの人
201010011422
安心してください、もちろん違いますよ(笑)。
2010-10-01 Fri | URL | がけっぷち社長 #-[ 内容変更]

COMMENT
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


TRACKBACK
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].