日教組はクソである。
訴えるのはどうぞご自由に。
そうしたら、裁判の経過をばらまいて、もっと情報を広められるから、かえっていいかもしれない。
こっちはがけっぷちに立っている一般庶民であって、べつに失うものはなにもないのだ。
もう一度繰り返す。
日教組はクソだ。
でもって、反日団体だ。
こんなものが日本に存在していること自体があっちゃならないことだ。
連中の洗脳のおかげで、いまだに日本は立ち上がることができずにいる。
こいつらが作り上げたのは、自虐史観によって縛りつけられた日本国民であり、それ以外の一切の反論すら認めない空気だ。
そして、いまでは多くの人間が真実を知り、過剰な揺り戻しがきている。
これもまた問題だ。
100年後も日本が日本であり続けるためには、左とか右とか、単純な反米反中だとか、そういうイデオロギーを抜きにした冷静な国家戦略が必要である。
いまの日本に足りないのはそういう部分だ。
左巻きは延々反日行為を繰り返し、右寄りを見ればただ感情で近隣国を叩いている。
さて、そのクソの原点ともいうべき日教組だが、多くの人間はいまだ勘違いしていると思う。
朝鮮半島勢力や中国の勢力によって作られた工作組織であるという認識がネット上にはびこっている。
完全に間違いではないが、根本の部分では違う。
この日教組は、国際金融資本が日本をねじ伏せるために作り上げたおもちゃのひとつだ。
そして、それらの運営に使われたのが朝鮮半島勢力である。
連中は裏で通じているのだ。
敵はアメリカでも中国でもないし、ロシアでも韓国でもない。
アメリカを建国時より支配し、中国とロシアに共産党を作り、韓国に反日政府を生み出した国際金融資本こそが、日本のみならず人類の敵である。
ちなみに、その多くはアシュケナジー・ユダヤ人(ハザール汗国を起点とする白人似非ユダヤ人)であるが、ユダヤ人全般が問題なわけではない。
そのなかに存在するひと握りの連中が問題なのだ。
だから、おいらは国際金融資本という書き方をしている。
その連中が非常に怖れているのは、日本という国が独立して世界にいい影響を与えることだ。
世界で嫌われ、孤立し、戦争犯罪にまみれた国であるイメージを植えつけて、永久に押さえ込みたいのだ。
それだけ、日本という国は潜在能力を持っているということだ。
日本には資源がないが、それはロシアと組めば一気に解消する。
日本の隣には中国という、いまや厄介な存在の国があるが、仮に第二次大戦が起こらずに日中が共同で大陸の開発に取り組んでいたならば、いまごろ中国は親日の超大国になっていたはずだ。
この三カ国が平和に共存することこそ、国際金融資本にとっての悪夢だったのだ。
そんなこと、すでに100年も前から彼らは考えていたのだ。
そこでさまざまな工作員が現われた。
蒋介石も山本五十六もそうだ。
ちなみに、韓国の初代大統領である李承晩という男も工作員である。
戦時中、アメリカにおり、帰国して都合よく大統領になったというその事実だけでわかるだろう。
この男は、竹島を接収して日本の漁師を拿捕するような真似をした。
これで日本と韓国には、いまだに続く確執ができてしまった。
そして、人質となった彼らを返すのにある条件を押しつけて、日本はそれを飲まされた。
それは、在日の犯罪者を無罪放免にして、さらに在日難民の特別永住権を認めるということだ。
冷静に考えてみればわかることだが、この条件、韓国の国益とほとんど関係ない。
韓国が日本を操るために工作員をおいておくことを考えたとされているが、果たしてそうだろうか?
もしもそれが本当ならば、韓国はもっと潤っていいはずだ。
技術を日本から持ってきて工業国として発展できたのは事実だが、最近ではいきすぎた反日で日本に相手にされなくなっている状況だ。
在日のなかにいる工作員が韓国のために行動したとはとても思えない。
むしろ、彼らの行動は、国際金融資本の思惑に向いている。
日本の押さえ込みと日韓の離反は、まったく韓国の国益にならないのだから。
そういう意味で考えると、やはり日教組のような反日工作組織は国際金融資本の利益のために動いていると見るよりない。
在日というマイノリティは、ただそれに利用されているわけだ。
さて、その日教組の話に戻そう。
今回、このネタを取り上げたのは、中山国土交通大臣が「日教組解体論」などの失言で辞任したからである。
で、それは正しい。
日本の教育がメチャクチャになってしまった理由のひとつは、まさにこの日教組にある。
ゆとり教育のような愚民化政策にもこいつらが関与している。
もっとも、最近はプロ市民化している工作員や政治的事情を抱えた一部の教師を除いて、日教組はまるで相手にされなくなっているようだ。
ただ、その発言には隠れた真意があると思っている。
この中山氏は自民党清和会の人間であり、要するに外資族の匂いがプンプンしているヤツだ。
国際金融資本連中は、日教組の役割を終えたと思っていると思う。
今度は日本のナショナリズムを高揚させる時期にきたと。
それはネット上での工作を見ても明らかだ。
その理由は、極東における戦争ねつ造にあるとおいらは考えている。
前から書いているように、最近、北朝鮮の動きが怪しい。
テポドンを飛ばしてくるかもしれないし、核テロをやらかすかもしれない。
もっとも、それは北朝鮮の意志ではなく、国際金融資本の意図するところだ。
これによって、極東地域が急速にきな臭くなり、ナショナリズムが高揚し、無駄な戦争が始まる可能性もあるわけだ。
そういう工作の一端を中山氏が受け持っているというのは、決して考えすぎではないだろう。
だから、中山氏が愛国者であってまともな人であるとはおいらは思わない。
左巻き連中が騒いでいるのとはまったくべつの意味でそう考えるのだ。
その中山氏発言のなかに「単一民族」がどうたらってのもあった。
やや話はそれるが、たいていの日本人は日本を単一民族国家と思っていると思うし、アイヌや沖縄の人も大して気にしていない。
それを気にして抗議するヤツが誰かといえば、朝鮮半島勢力の連中だ。
バカバカしいったらありゃしない。
ちなみに、ユダヤ研究家(?)の宇野正美氏によれば、大和民族は大陸系や南方系、北方系、およびユダヤ系も含め、27もの民族の集合体であり、その混血によってでき上がった民族であるそうだ。
まあ、実際はそんなもんだろうし、そこにこだわる理由がよくわからない。
ただ、お隣の韓国を見ていればわかるように「単一民族」という言葉は、ナショナリズムを高めるのに非常に強く作用するもののひとつである(あの国だって、いろんなタイプの人いるけどね)。
ちなみに、この件に限らず、多くの内閣のスキャンダルが飛び出していることには注目すべきだ。
これ、おそらくは在日カルト成太作(別名・池田大作)がらみだと思われる。
連中はなんとかして11月に総選挙をやりたいのだ。
来年の都議選における住民票移動もあるし、3連休に合わせて投票率を下げる目論見もある。
たとえ、そこで選挙になったとしても、我々は絶対に投票にいかなくちゃならない。
遊びに行きたい気持ちはわかるが、平和と繁栄あってこそそういった楽しめる時間が持てるのだ。
いま、まさに日本は正念場。
この機会にきちんと考えてみようじゃないか。