fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

グルンバ出版&ニュービジネス計画 第一弾! 「儲かる汚泥」
48時間って話だったが、朝起きたらもう出ていたようだ(笑)。




グルンバ出版&ニュービジネス計画 第一弾! 「儲かる汚泥」の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201306060715
グルンバ出版計画がスタート?
ほかに興味が向くと、そっちばっかりになっちまうシングルタスクな性格が災いして、ずっと潜行状態にあった、あたくし、がけっぷち(笑)。
久しぶりに飯山センセのところに名前が出てきてびっくりした人もいるだろうね。

なんでも、がけはセンセに捨てられただの、埋められただの、がけっぷちからがけ下に落とされただの、発酵させられただのって噂を流してたのがいたらしく(誰なのかはだいたい想像つくけどな(笑))、昨夜、そんな心配してた人から久しぶりに連絡があった。
そりゃまあ、最もあちこちでセンセの悪口振りまいているのは、間違いなくこのおいらだからな(笑)。

昨日、一昨日と、久しぶりに(たぶん2年ぶりくらい?)にセンセや関東近辺のグルンバ人脈に会ってきたわけだが、例によって本人を目の前にして「人の悪さが伝染する!」とか「やっぱセンセ、バカでしょ!」とか言いたい放題。
そのくせ、「飯山財閥バンザイ!」と言いながらガンガン酒と飯をたかり、「甲府最高!」なんて叫びながらあたくしとはまったく違うまともな社長さんたちに朝っぱらまでゴチになりと、まあ、いつもどおりのろくでなしぶりを発揮してきたというわけだ。
最後にゃよくわからんのだけど、飲み屋のおねえちゃんが怒って追いかけてきたなんてもあったようななかったような!?

我ながら、いつ発酵させられても文句言えん不肖ぶりだな…(苦笑)。

まあ、師弟だの親子だのって関係であっても、男どうしがあんまりベタベタするもんじゃねえとおいらは思っててだな、こうやってときどき作戦会議したり、うまいこと協力関係を構築したりしつつ、普段は独立して動いてるほうがいいだろなと思っているわけだ。

タイトルとまるで違うような導入だが、実はこの作戦会議ってやつが、グルンバ事業のみならず、おいらのべつの思惑にとっても非常に大きなヒントになったということでね。
そいつがなにかって、あたくしのもうひとつのライフワーク(?)である、プロパガンダという方面だ。

たぶん、今日の記事はちょっと長くなる(いつも長いという話もあるが(苦笑))。


グルンバ出版計画がスタート?の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:1 | トラックバック:0
201305191621
面白くなってきたんじゃねえの?
どうにかこうにかいろいろ動き出し始めて、ひと息ついているがけっぷち@東南アジア某国である。

まあ、来週からが忙しさの本番なんだけどね。
今日は土曜日(すでに日曜だが)ということで、誰もアジト(?)に来訪がなく、まとめて昼寝してたらこんな時間に起きてしまった(笑)。
というわけで、珍しく更新。


面白くなってきたんじゃねえの?の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201206170414
「利権」の敵は「もうひとつの利権」ですぜ
ってのが、あちきの答え(笑)。
え? なんの話かって?

いやはや、ご無沙汰してて恐縮なんだけど、たまりにたまってたブログ宛のメール見てたら、どういうわけか、そのひと言で済んじゃうような質問(アンド、毎度恒例の罵倒メール(笑))が山ほど届いてたもんで。


「利権」の敵は「もうひとつの利権」ですぜの続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201204122146
なにもかもすべて、ゼニの問題だ
何度も繰り返ししつこいかもしれんが、このブログはその時々の時流に合わせて書いてるものでもないし、正直、事件とか疑惑とかも話のキッカケくらいにしか考えてないし、もうすでに書くべきことは全部書いてしまった感があるんだよね。

奴隷になるのは真っ平御免、じゃあ、どうやって自分が得するように生きるかってことをテーマに、究極の私利私欲を目指したプロパガンダだとハッキリ表明しているのだが、どういうわけかエラい好意的に捉えてくれる人が増えている。
よくわからないけど、なんかいろいろ質問してくる人もいるしな。
それはそれでありがたい話なのだが、世の中の動きはまったくおいらの理想通りにならないどころか、むしろまったく逆に向かいつつある。
まあ、要するに、こんなマイナーなブログでのプロパガンダなんて、さして効果のあるものでもなんでもないってことだな。

それでもしつこくしつこく続けていくことが大事だってのはわかっちゃいるわけだが、もはやそんなことを言ってられる状態でもないなあってのが正直なところ。
脅かしでもなんでもなく、いま手を打たなかったら、みんな奴隷か死体になるしかなくなるんだけどな。

正直、おいらとその周辺では、すでに次の世界への対策は整いつつある。
前にもチラッと書いたことだが、オレはべつにTPPなんぞが成立しようが、日本の大増税が実現しようが、まったく困らないどころか、むしろ得することもあるくらいだ。

もちろん、日本人の大半は、それらによって致命的なダメージを喰らうことになる。
同じ日本人だろうとなんだろうと、おいらは他人のことなんかどうでもいいと心の底から思ってるが、基本路線として、自分自身の利益のために、日本が安定して平和であってもらったほうが都合がいいと考えているあたくしとしては、それらに明確に反対だ。
ただ、なっちまったらしょうがないから、プランBは当然頭のなかにあるし、その準備はだいたい整っているって話な。

たぶん、大半の人はそういう流れに気づいていないか、気づいていたとしてもあえて見て見ぬふりをしているのだろう。
なんの準備も整ってない人は、とくに政策について、自分の損得というハカリにかけ、ヤバいと思ったものについては徹底的に抵抗するしかないのだけど、まあ、おそらく言うだけ無駄なんだろうな。

というわけで、主張に専念していられる時期はもはや終わり、自分と周囲の大切な人間たちのための行動に集中すべき時期がやってきたとの考えから、最近、このブログをどうすべきか悩んでいる。
そこで、今回の記事は、このブログの集大成というか、とりあえず中間報告のようなものとして記しておこうと思う。

このブログも、気づけばYahoo! ブログ時代も合わせ通算4年弱になる。
考えも主張も筆者であるおいらの成長(?)によってだいぶ変わってきてると、公式に認めているテキトウなブログでもあるし、まあ、そろそろまとめも必要だろうなと考えていたんだよね。


なにもかもすべて、ゼニの問題だの続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201108220824
中国の鉄道事故の件? それがどうした?
最近、ご無沙汰だった嫌中野郎かな?
わざわざメールくれてありがとよ。

まあ、そのくらいのことは当然知ってると思うが、このブログのフォームからメール送ると、投稿者のホスト情報も一緒に送られてくるんだわ。
というわけで、リピーターはその時点で絞れるし、その上、文体やクセ見れば、だいたい正体判明するってわけだ。
そんなことはどうでもいいけどさ。

基本的に、メールやナイショコメントってのは私信なんで、公開しないことに決めてんだけどさ、あんまりにアホだからちょっとだけ引用させてもらうわ。

------

インチキ教祖とペキンに帰れよチャンコロwwwwwww
アノ世にイッチャン近い銀河鉄道で逝ケwwwwwww

------

インチキ教祖ってのは飯山一郎先生のことかいな?
そういや、先生が中国を持ち上げてどうこうってさんざん書いてあったな。
で、今回の鉄道事故が起こったのに、それについて全然非難しようとしない親中派はどうこうと、なんかごちゃごちゃ言ってると。

先生のほうは、師匠弟子の間柄でも、まったくの別人格だから、直接電話でもツイートでもメールでもなんでもして聞いてみりゃいいんじゃね(もう聞いてんのかもしれんが、バカバカしくていちいち尋ねてない(笑))。
悪いけどな、飯山グループというか、グルンバグループというか、まあ、呼び方はどうでもいいのだが、べつにうちはカルト教団じゃねえんで、決まった答えも経典もなんもねえんだって。

オレに対する意見なら答えてやるよ。
べつに興味ねえから書いてねえんだが、それがどうかしたか?(笑)

オレのブログはオレのメディアだ。
なにを書こうが書かなかろうが、オレの自由だろ。


中国の鉄道事故の件? それがどうした?の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201107271541
え? 三流週刊誌?
SPA!

「SPA!」って三流だったんだ…。
とすれば、オレがやってた雑誌なんて五流以下のものばかりだな(苦笑)。
って、そういう話じゃない。

飯山一郎先生のところで見たんだが、どうやらこのSPA! が、米研ぎ汁乳酸菌のネガキャン始めたらしいな。
まあ、どうせ、統一教会系右寄りカルト宗教メディアであるフジサンケイグループのやってることなんで、どうでもいいんじゃね、ってのが正直なところだが(というわけで、まだ見てもいないんだけどさ(笑))。

不思議なもんで、昔むかし、普通にやってた生活の知恵を、なんかおかしいことのように潰そうとする連中って大勢いるんだよなあ。
とくに、政府と役所とマスコミと薬品メーカー…って、書き連ねてるだけでヤツらの正体よくわかるよな(笑)。

おいら、べつに化学製品とか薬品とか、ホントにヤバいの除けば全否定するつもりないんだけど、それにしても、たかが乳酸菌に大騒ぎするなよって感じだな(されど乳酸菌、というのは言うまでもないけどな)。

我々の復興事業はどうせ管政権が続いてるうちは無理な話だし、長崎の仕事もたぶん8月以降になりそうなんで、ヒマと言えばヒマなんだよ(ついでに言えば、この間、あちこち動きまくったせいでカネもない…こもっちゃん、ゼニ持ってるならくれよ(笑))。
T社さんとかS社さんとかM社さんとか、そのほかもろもろの編集さん見てる?
最近、ご無沙汰でちっとも遊びに行ってないからアレだが、繰り返すけどヒマなんだよ(笑)。

そういうわけで、まともな乳酸菌記事というか、サバイバルから生活習慣、環境改善から農業まで、全部に対応できるような記事でも本でもいくらでも作るけどどうよ?
って、ブログで売り込んでどうするんだって話だが(笑)。

まあとにかく、乳酸菌なんぞでビクビクしてるような人間は、一度、昔の日本がやってきたことってのを調べてみるこった。


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:1 | トラックバック:0
201107220851
6月は長崎になりそうだな!
気がついたら5月23日…2カ月以上もなにやらドタバタしてるのか…(汗)。

さて、最近、日本中流浪生活中のがけっぷちであるが、前から書いているように、なかなか復興事業のほうはスタートできていない。
まあ、政府の上の方の、(外資にくれてやる以外の)予算も(増税以外の)方針も(本当に責任を取って指示を出す)責任者も決まらないようなムチャクチャぶりを考えりゃ、しょうがねえとしか言いようがねえんだけどね。


6月は長崎になりそうだな!の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
201105231023
いやはや、すんごいことになっとるね!
相変わらず、日本中で右往左往しているがけっぷち社長である。

ほとんど、生存報告のようなものだが、今後の関東・東北復興事業について、いろいろと光明が見えてきたような気がしないでもない雰囲気らしき兆候がないとは言えない、とだけ書いておこう(どこの役人言葉だ(笑))。
いずれにしても、政治的な話ばかりで疲れる疲れる…。

そんななか、飯山一郎先生の周囲で始まった、乳酸菌培養作戦が盛り上がってるようでなにより!
久しぶりに掲示板見てみたら、乳酸菌培養一色になってるし、みんなどんどんスキル上がってきてんのね!
その調子で頼みますわ、こっちも頑張って役目を果たすからさ!

ちなみに、おいらの部屋、ここ何カ月もずっとペットボトルだらけなのだが、久しぶりに戻って来たら、いくつか爆発しておったとさ(笑)。
出かけるときは、フタを緩めておくのをお忘れなく…。

というわけで、引き続き頑張ろう!

おいらはこれから「イタリアン風塩さば」なる謎の料理を食しに行き、それからまたもや次の折衝に向かう予定である(笑)。
以上、報告!


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:1 | トラックバック:0
201105191631
菌と触れ合うことから始めましょ!
毎日のように、政治的な話ばっかりやってると気がめいるね(苦笑)。
関東・東北放射能対策事業に関して、いまだ潜行準備活動に必死こいてる、がけっぷち社長である。

で、この件に関して、非常に重要な話が、飯山一郎先生のページにある。
乳酸菌で東日本を取り戻したいと本気で思うなら、まずはこれを読んで実践あるのみだ!
きのこ組による詳しい解説も、要チェックである!

http://grnba.com/iiyama/index.html#ws04221

http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-1065.html

以下、不肖がけっぷち社長の思うところを書いておく。


菌と触れ合うことから始めましょ!の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
201104231713
さて、さっそく作戦に移るぞ!
飯山先生が放射能との戦いを宣言をしたことで、仙台のグルンバ仲間の浜さんが動き出したようだ!
3月11日(地震当日)の朝に電話したっきりだったのだが、ついさっき電話がかかってきて、今後の方針について確認である。

おいらとしては、とりあえず人員はもちろんだが、資金をどうにかせにゃなるまいって考えがある。
銭金はどうでもいいというのは、あくまでも儲けなんかどうでもいいという話で、活動するには当然カネも必要だ。
確かに、飯山財団はすごい(という噂だ)が、そればっかりに頼ってるわけにもいかんしな。

なあに、おいらにはすんごいスポンサーが関西にいる!
カネをうなるほど持ってるだけでなく、それをいかにして社会貢献に使うべきかといつも考えている御仁だ。
ただそこにグルンバを入れるだけではなく、どのように街や社会全体の利益になるかをデザインしている素晴らしいお方である。
その方のルートで、某国の困り果ててる街のトラブルを全部まるごと解消しようなんて話も来ているくらいだ(残念ながら後まわしになりそうだけどな…)。

というわけで、とりあえず社団法人でも財団法人でもなんでもいいから、資金と人材をまとめられる機関を作って(もらって)、そこに大金も投じて(もらって)、この1、2カ月の間にどんどん準備を進めてしまおうではないか!
そのくらいになったら、東北での復興が盛んになるだろう。

この作戦、飯山先生は、地元の栃木からのスタートになるだろう。
つまり、先生はまさに関東軍(仮称)の元帥として大暴れするわけだ。

一方、東北のほうはと言えば、さっきも書いた浜さんこそが大将だ(なんでも、東北は浜さんに任せた! という先生の弁もあったらしいのでね)。

というわけで、あたくし、がけっぷち軍曹には、宮城からの南下作戦、千葉を目指して湾岸線を固めていくという命令が下るだろう。

ていうか、工作員というか特殊部隊という性格上、すでに元帥の手を離れて完全潜行中。
「東日本を救え!」という使命があるだけで、なんでも信じるままにやれって言われてるんだけどな。
いやあ、燃えてきた、マジでやる気になってきたわ!

で、同時に情報工作…いや、広報担当として、このグルンバの成果を世に広める準備も進めにゃあなるまい(もちろん、近い将来の商売にも絡んでくる話だからな、そこは商売人だもんでね)。
こりゃしばらく、このブログの更新止まるかもわからん。
だが、今後の動き、マジで期待しててくれ!

とりあえず、以下のことだけデカイ声で言っておく!
マーシャル・イイヤマから多少の訂正はあるかもわからないけど、たぶん、ほとんど間違いない!

グルンバはいくらでも飯山軍属工場から出るし、そのほか必要な資材も日本と中国の企業が全面バックアップしてくれている!
種菌も飯山元帥の関係者から山ほど、おいらの関係者からも大量に供給する!
技術に関しては、飯山教授やがけっぷち研究員はもちろんのこと、日本中のさまざまな関係者が協力体制に入った!
新たな人員も志願者がかなりやって来てるし、現地の人たちにもどんどん広がってすごいことになるだろう!

気になるのは資金だけだ!
すでに、飯山財団でかなりの額が用意されているが、関東も東北も広大!
まだまだ必要である!
なあに、ゼニは持ってるヤツが出せばいいのだ!

窓口準備は即やるので、日本の将来を憂いる金持ちは、どーんとカネを出してくれ!
金銭での見返りなどまったくないが、そんなものとはくらべものにならない、大きな未来がかかっているのだ!


カネのないヤツはどうしたらいいって?
そりゃ、おいらと一緒に現場の最前線に行こうぜ!
東北の前に関西の現場に行くので、来られる人は連絡くれて構わんぞ!
すでに、そういう連絡くれてる人もいるし、こっちは大歓迎だぜ!

時間もない?
だったら、エールだけくれれば十分だ!
日本を再興するパワーと気合いをガンガン送ってくれ!

というわけで、おいらは本日より、潜行モードに入った。
関東軍放射能対策農耕部隊、通称第一六部隊(仮称)に関する情報は、今後下記で広報するのでよろしく。

http://jpp.iidabashi.nu/kanto/

今日から、あまりここは更新できないと思う。
え? 普段の状態に戻るだけだって?
まあ、そうおっしゃらず、たまには遊びに来てくれ!


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:15 | トラックバック:0
201103220902
「関東軍」は残念ながら仮称に格下げ…
というわけなので、グルンバ&乳酸菌(光合成細菌)で放射能を退治する愛国部隊(?)の名称を公募することになった!(実は個人的に結構気に入ってたってのはナイショな(笑))
「我こそ名づけ親!」と鼻息を荒くしている人は、ぜひともこちらに!

http://grnba.com/kanto/

いや、普通に名称考えてくれる人ももちろん大歓迎ですぜ、念のため(笑)。

というわけで、バナーも近日作り直しだな…。
まあ、データ残ってるから楽勝っちゃ楽勝だけどね。


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201103220439
平成の「関東軍」結成宣言!
こういう仕事だけはメチャクチャ早いぞ!



http://jpp.iidabashi.nu/kanto/

※このバナーの使用については、必ずこちらを見てください!

さあ、来い、みんな!


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201103211916
おお、飯山先生がやる気になったようだ!
なんか気弱になってて飯山先生らしくないなあ…と思っていたのだが、8時間の睡眠を経て復活したようだ!
菌類の力を借りて、放射能との戦闘宣言である!

逆にこっちは8時間くらい、身内のくだらない話につき合わされたわけだが…まあ、それはどうでもいいや。

------

憎き敵は,放射能だ.私は,放射能と闘う!
放射能地獄に仏(ほとけ).不幸中の幸い.私には強力な武器がある.
放射能でさえエネルギー源として利用する『光合成細菌』という武器がある.
『光合成細菌』に活力(ビタミン・ミネラル・乳酸)を与える『乳酸菌』も大量にある.
この『乳酸菌』と『光合成細菌』のコンビが,放射能を無力化する!

約40億年前.地球上に生命が誕生した.その頃の地球は“地獄”だった.
地球の表面温度は200℃以上,原始大気に酸素はなく,硫化水素と炭酸ガスが
充満していた.
空からは,強烈な放射線と紫外線が降り注いでいて…,“地獄”だった.
この“地獄”のなかで,地球最初の原始生命体は,誕生したのだ.
そして…,
この原始生命体のエネルギー源は,なんと!放射線や紫外線だった.

放射線や紫外線をエネルギー源として摂取する原始生命体=微生物の子孫こそ,
私が,いま,可愛がって育てている大量の『光合成細菌』なのである.
この大量の『光合成細菌』を使って,私は,関東平野の放射能を浄化する!

------

前にこういう話を聞いてて、もしかしたらその可能性もあるかなと思ってたんだよね。
もちろん、ちょっと前に書いたように、日本グルンバ総合研究所は被災地(被害地)徹底応援宣言を出している!

http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-575.html

もちろん、これを撤回するつもりなんかないし、むしろもっと大きくしたいくらいだ!

安心しろ、東北・関東のみんな!
オレたちがついてるぜ!


関東軍?
きのこ組より拝借

浄化農地で僕らと握手!(?)

ところで、放射能に関しては、ひまわりがすごい役に立つという話もある。
なんでも普通なら30年以上かかる土中放射能の除去が、たった20日で95%も終了するという話。

http://convenience.typepad.jp/naze/2010/11/ヒマワリ.html

これが本当かどうかはよくわからない。
また、いいかげんなことを書くなと言われそうだけど、一応参考まで。
いろいろ組み合わせて戦うのがいいかもしれない。

なんにしても、環境や健康の問題は、自然の力を借りるのが一番だ!
いまACが頑張って恐怖を振りまいているガン検診なんかにダマされるなよ!


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
201103211836
先生、がけっぷちくんは扇動者ですから(笑)
飯山先生からこんなおしかりが飛んできてるんだけどね。

------

私の隠し子(がけっぷち)は,ヒジョーに優秀・有能なヲトコなんだが…,
ときに,トンデモない勘違いをして,間違ったことを書く.
こんなふーだ.↓
ヨウ素とかセシウムとかは、ガスになって遠方まで飛んでいくけど、
プルトニウムとかアメリシウムは比重がデカイので、
そんなに遠くまでは飛ばない。
がけっぷち君の勘違いは…,
比重がデカイ物質は遠くまで飛ばない! と思い込んでいることだ.

------

まあ、そのとおりなんでしょうね。

僕がそのへんをギャーギャー書いてるのは、いまだにプルトニウムを含めたベクレル値の情報がまったく出てこないからですよ。

自分自身が扇動者で工作員でレジスタンスなんで、ひねくれた考え方をするのです。
政府やマスコミ、そのほか素人を含めた工作員が、被害を小さく見せたいのか、逆に大きく見せたいのか、揺さぶりたいのか、メチャクチャにしたいのか…どのような思惑があってこんな情報の出し方してるのか調べて戦うのが僕のライフワークですので。

中東でもツイッターによる民主化なんてのが言われてますが、この手の情報ツールが便利なのは認めるにしても(僕も使ってるし)それが逆にキケンな扇動に使われるのも承知しているので、とにかく政府がダメでもいろんな研究機関の人の正確な情報が集まらないかなあと思ってやってたりします。
そうしたら、つくば市の放射能情報知らせてくれた人もいましたしね。

なので、少々むちゃくちゃな素人分析でも構わずツッコミ待ちで書いてます(笑)。

いまだにその手のツッコミしてくれるの、先生くらいなんですよねえ…。
もっと煽らなきゃダメかな?


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:1 | トラックバック:0
201103201953
| やっぱり、毎日がけっぷち | NEXT
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].