fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

すべては我々国民次第
最近、あまりブログとしてまとめて書く気にぜんぜんなってなかった。
ツイッターでいろいろ書いてたのはご存知のとおりだが、いくらブログでまとめの機能があると言っても限界があるからな。
まさに重要な局面になってきてるので、たまにはまとめてちゃんと書いておこう。

最初に一番重要なことを書いておく。

こういうときは、謎の事件、事故、テロ、天災などが一番怖い。

なにが起こっても起こされても、動じちゃならないよ。
あいつらはいつも「恐怖」によって我々を縛ろうとしてるのだからな。


すべては我々国民次第の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:1 | トラックバック:0
201208071333
さすがは「脱税朝日」グループ(笑)



今日の報道ステーション。

例によって、京大の携帯カンニング事件、でもって、リビア情勢で国際社会なるインチキ戦争屋集団が介入すべきかどうこう、九州新幹線の話があって、やっとこさっとこ「誠司とカネ」である。

しかも、ほんの数十秒。
直後には、蓮舫の出ている規制仕分けがどうこうってニュース。
おい、そいつも当事者なんだがね、記者クラブ仕分けないお仲間だけに、そこは持ち上げかいな(笑)。

で、さらにその後には、せんべい屋に政治語らせるような、庶民のお仲間的コーナー。
そのなかのひとりの「菅さんは『消費税上げるんだよ!』みたいな力強さが欲しいね」なんてコメント流して、見事なまでの世論操作…まったく恐れ入る。

この偏向&アリバイ報道スキル、ほんと恐れ入るわ。
さすが脱税朝日グループ!(笑)


さすがは「脱税朝日」グループ(笑)の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201103022315
菅直人「自分で首切り」予告編(笑)
ついつい、雑談日記さんに乗せられて、菅直人「史上初の落選現職総理大臣」予告編なんぞを作ってしもた(笑)。
正直、まだ完成してるとは思ってない(とくに最初のあたりがワケわかんなくなってるしな(汗))。
でも、ちょっと忙しくなりそうだから、とりあえず先にアップしておきますわ。

うちのサイトからリンクで引っ張って使うと、あるとき気づいたらバージョンアップしているかもしれないけど、予定は未定ってことで。


※ここでは450×90にて表示、原寸は500×100。

詳細情報はいつもどおり、こちらから。

http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-470.html

今回は、いろいろな方の著作権やら肖像権に関わってくるので、ちゃんとそのへんを書いておくね。

「小沢大魔神」は亡国魑魅魍魎録さん制作のポスターから流用させてもらいました。

「フジシマジンガーZ」は街カフェTVの藤島さんの画像を使わせてもらってます。
ちなみに、なにゆえマジンガーZなのかわからない方は、ぜひとも街カフェTVにあるツイキャス録画番組を見てくださいまし。

「菅直人さらし首」画像については、例によってきのこ組からです。


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:4 | トラックバック:1
201103020902
瞬殺か!(笑)
愛知県知事選、名古屋市長選、ついでに名古屋の議会解散、トリプルで瞬殺のようだね!
グッジョブ!

実は、問題はここじゃない!
ゴミ溜め缶に乗っ取られた民主党が「どのような無様な負け方をするか?」がこの選挙のポイント!
さあ、どうなるかね(笑)。

そりゃそうと、TPPバナーがかなり苦戦しているので、現実逃避(?)で左上の小型バナー作ったので、よろしく!
いや、小さいヤツも作らないのかって要望があったもんでね、とりあえず朝日からってことで(http://grnba.com/pub_tools/bn/anti_asahi.gif)。



小さいの作るときにヘマしてケイ線忘れちまったので、タグのなかに「border="1"」を入れるのを推奨。
タグは下記のようになるよ。

<img src="http://grnba.com/pub_tools/bn/anti_asahi.gif" border="1" width="180" height="38">

例によって<>は半角にしてね。
FC2ブログの人は、プラグインの「フリーエリア」を使えば、カンタンにメニューのなかに表示できるよ。
ほかのブログはわからないけど、まあ、似たようなものがあるんじゃないかな?

ちなみに、大バナーと同比率で作ろうと思ってやったんだが、これまたヘマして、縦38ピクセルで作っちまったのはご愛嬌ということで(笑)。


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:1 | トラックバック:0
201102062010
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].