![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
||
![]() |
||
---------- |
ついつい、雑談日記さんに乗せられて、菅直人「史上初の落選現職総理大臣」予告編なんぞを作ってしもた(笑)。
正直、まだ完成してるとは思ってない(とくに最初のあたりがワケわかんなくなってるしな(汗))。 でも、ちょっと忙しくなりそうだから、とりあえず先にアップしておきますわ。 うちのサイトからリンクで引っ張って使うと、あるとき気づいたらバージョンアップしているかもしれないけど、予定は未定ってことで。 ![]() ※ここでは450×90にて表示、原寸は500×100。 詳細情報はいつもどおり、こちらから。 http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-470.html 今回は、いろいろな方の著作権やら肖像権に関わってくるので、ちゃんとそのへんを書いておくね。 「小沢大魔神」は亡国魑魅魍魎録さん制作のポスターから流用させてもらいました。 「フジシマジンガーZ」は街カフェTVの藤島さんの画像を使わせてもらってます。 ちなみに、なにゆえマジンガーZなのかわからない方は、ぜひとも街カフェTVにあるツイキャス録画番組を見てくださいまし。 「菅直人さらし首」画像については、例によってきのこ組からです。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
||
201103020902 |
阿修羅で、デモ賛成派と反対派というか、阿修羅常連と追い出された某組織での争いが起こってる。
http://www.asyura2.com/11/senkyo108/msg/597.html 見てるだけでバカバカしくなってくるね(苦笑)。 子どものケンカかよ。 デモに行くのも行かないのも、そんなの各個人が自分で判断すりゃいいことだし、そもそも、他人の意見に左右されるような人間なら、行ったって行かなくったって変わりゃしないと思うけどな。 コメントのなかで、冷静な人が書いていたが「オレたちの敵は誰なんだ?」ってね。 まさにそういうことで、内ゲバ…というのはちょっと違うが、基本路線は同じこと考えてる人たち同士でケンカしてるなんて、まさに敵さんたちの思惑通りじゃね?(笑) でもって、よく見れば、似非右翼臭のする連中まで混じって煽ってる感じだしな。 オレたちの敵ってのは… ![]() こういうのとか! ![]() こういうのとか! ではなかったんかい? どっちがいいか、どっちが正しいか、という状況ではまったくない。 もう、こういうくだらん連中は一生やってろ! って感じだな。 デモの背景だのヤバい権力の介入だの四の五の言ってる場合じゃねえ! もうひとつコメントのなかに「ネットでいくら叫んでも、結局、菅政権は誕生してしまったじゃないか!」って意見があった。 ほんと、おっしゃるとおり。 というわけで、この間の記事でも書いたことだが、我々はあらゆる手を尽くして、さっさとあのクソどもを打ち倒さなければならんのだ! http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-522.html http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-539.html みんなとにかく、自分というものを持って、テメエの目と頭で判断して、行動しようぜ! こういう連中とは違って、頑張ってる人はほんと頑張ってるよ! |
||
![]() |
||
201102262045 |
http://twitcasting.tv/kochi53/movie/1126482 最近、何度も紹介している、街カフェTVの藤島さんが、総務省へのインタビューを試みている。 以前、藤島さんは、務省自治行政局選挙部政治資金課に電話をして確認し、小沢一郎氏の政治資金収支報告書にかけられた嫌疑について、「仮登記時であれ、本登記時であれ、報告があれば問題ない」という言葉を引き出している。 http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/02/19_e427.html で、その同じ人に対し、生放送インタビューで証言するように依頼。 昨日の昼の時点では、先に質問内容を渡すという条件で、なんとかやってもらえることになったようだが、夕方になって、突然、拒否! ネット上での言論を調べて、さまざまな意見があり、これではインタビューは受けられない…という謎の理論でお断りになってしまったということだ。 まあ、いろんなところから横槍入ったりしたんだろうけどね。 というわけで、今度は逢坂誠二総務大臣政務官に連絡を取りつけて再チャレンジを狙っているという。 ほんと、どこまでも頭の下がる活躍ですな、藤島さん。 というわけで、逢坂氏のツイッターに、みんなでバンバン要望を出して応援しよう!! http://twitter.com/#!/seiji_ohsaka 追記:逢坂政務官に下記のメッセージを送ったよ! みんなもどんどん送ってね! kagiwo Takafumi Kizaki こんにちは。高知の藤島さんから、総務省へのインタビューの件についてお願いが行っているかと存じます。多くの国民がこのインタビューを注目しております。(続き) @seiji_ohsaka @kochi53 kagiwo Takafumi Kizaki (続き)国民の知る権利を守るため、また、陸山会事件裁判を正しく法律に則って行うため、総務省の方が「以前にも話した証言」をもう一度話していただくよう、きちんと対処なされるべきです。正しいご判断を期待申し上げております。 @seiji_ohsaka @kochi53 ↓ ここで、DM返信あり、まだ情報が入ってないらしく、なんのことか不明とのこと。 ↓ kagiwo Takafumi Kizaki ダイレクトメッセージで返信できないので、失礼ながら公開にて送らせていただきます。経緯はこちらです→ asyura2.com/11/senkyo108/m… しかしながら、一度は許諾をいただいたものの、その後、総務省の方で拒否されたそうです。(続く) @seiji_ohsaka @kochi53 kagiwo Takafumi Kizaki その後、藤島氏のほうで、逢坂さまの事務所に、この件の証言をいただけるよう、お願いを差し上げているそうです。一国民として、非常に重要なことと考えますので、よろしくお願いいたしたく、私からもお願い申し上げる次第です。(続く) @seiji_ohsaka @kochi53 kagiwo Takafumi Kizaki 藤島氏については、こちらをご参照ください→ twitcasting.tv/kochi53 @seiji_ohsaka @kochi53 逢坂議員、あなたがフェアでオープンな方であるか、国民の権利を守る方であるか、いままさに試されてますよ! それにしても、当然わかっちゃいたことだが、合法なのか違法なのか、役所にその見解を聞くというただそれだけのことさえも断られるって、いったいこの国はどうなってんだろうね? これ、どんどん騒がなきゃならんだろ! そうは思わんかい? とりあえず、藤島さんの動きには、この後も注目である! |
||
![]() |
||
201102251252 |
| やっぱり、毎日がけっぷち |
|