![]() |
どうにかこうにかいろいろ動き出し始めて、ひと息ついているがけっぷち@東南アジア某国である。
まあ、来週からが忙しさの本番なんだけどね。 今日は土曜日(すでに日曜だが)ということで、誰もアジト(?)に来訪がなく、まとめて昼寝してたらこんな時間に起きてしまった(笑)。 というわけで、珍しく更新。 |
||
![]() |
||
201206170414 |
飯山先生が絶賛していた副島隆彦のこの演説(21分30秒あたりから)、確かにおいらもまったく同感。 これについては、とりあえず見ろと言うしかないね。 殺されても構わん、戦うしかないってまさにそう。 屍が大量に積まれるのもしょうがない、見えない戦争なんだからな。 おいらもそりゃ死にたいとは思わないが、奴隷にされるくらいなら、戦って散ったほうがナンボかマシだと思うもんな。 だが、本題はこれじゃない。 この映像、宮台真司、副島隆彦の後に、自らを「平成の水戸黄門」と称する渡部恒三の演説が出ている(その後にも何人かいるか、こいつらはどうでもいいや…もちろん、宮台真司もどうでもいい…)。 前半はどうでもいいが、後半の政治に関する話に入ったあたり、必見というか、目玉をひん剥いて、耳の穴をほじくって、一言一句漏らさずに聞いてやるというくらいのつもりで、どんなにいやでも一度見たほうがいい! 続きはとりあえず見てから読んでくれ! |
||
![]() |
||
201103101753 |
まだわからんといえばわからんのだけどね、そういうものが、おいらの目の前に近づいてきている。
だがそれが何か此処には書かない(@wぷ …って、東京kitty氏のマネしててもしょうがないんだが、そもそも、ここに書いたとしても、大半の日本人は理解できないだろうし、わかったところで興味もないだろうからな…。 人間のレベルの話をしているわけじゃなくて、違いの話をしているだけだけどね。 で、この何日か、関西出張の間も含めていろいろ考えてたのだが、正直、日本の政治経済状況も含めて、そんな細かいことはどうでもいいやと思ってしまうくらい、妙に興奮しているのである。 というわけで、珍しくちょっと思想的な話。 |
||
![]() |
||
201103082055 |
なんて名前の記事を阿修羅経由で見つけたんだけどね。
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/880.html http://moneyzine.jp/article/detail/192302 正直、バカバカしくて本文を転載する気にもなれんわ(呆)。 どっちかっていうとこいつの出番な感じ。 ↓ アッハッハッハッハッハッ ![]() こういう金融絡みの情報出しているページってさ、よく読んでみりゃわかるんだけど「いったい誰の視線で書いてるの?」って素朴な疑問が浮かんでこない? 日本が破綻したら、グローバルに影響がうんぬんとか、ニューヨークかロンドンでゼニいじってる人たちの視点だと思うんだがねえ。 |
||
![]() |
||
201102131404 |
まあ、見てくれ。
もはや、そうとしか言いようがない(笑)。 なんのことかって、「親より物事がわかってる中学生現わる!?」の続きだ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150669491 返答もなにもないから、てっきりネタかと思ったんだが、もしかしてリアルなのかね? |
||
![]() |
||
201011200135 |
なんで仕事がねえって話が出てるときに公務員減らすんだよ。
逆だっての。 こんなときは、どんなにムダな仕事を作ってでも、何十万人、何百万人と雇用を増やさなきゃしょうがない。 民間が増やせない状況なんだから、国家や地方が率先して雇用しなきゃならんというのに、なにやってんだって話だな。 |
||
![]() |
||
201011092221 |
![]() |
||
201009290752 |
何度も言うようだが、文句があるなら堂々と公開コメントで書け!
オレはエロ広告みたいなのを除いて、一切コメントを消してない。 邪魔にならねえ限りは放置してやるから、堂々としてくれや。 というわけで、例によってホンネの返信シリーズ(?)である。 |
||
![]() |
||
201009281244 |
いや、本当にお久しぶり。
飯山先生のページもまったく更新されていないのでわかるように、本当にドタバタ中なのだ。 日本でも韓国でも、そして、この中国でも、いよいよグルンバ事業に火がついた感じだ。 そして、前にも書いたように、その遙か西にあるスリランカにもとうとう飛び火したというわけ。 スリランカ事業は、来週16日よりスタートの予定だ! |
||
![]() |
||
201006100232 |
![]() |
||
200912251437 |
![]() |
||
200912201914 |
![]() |
||
200912050421 |
| やっぱり、毎日がけっぷち |
NEXT≫
|