fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

名古屋と阿久根に見る、民主主義の恐ろしさ
かたや、中京圏の中心である政令指定都市、もう一方は「ブログ市長」と呼ばれた竹原氏がいなければ、その名をほとんど知られることもなかっただろう、小さな市。
ほとんど同じ時期に行われた選挙で、このふたつが明暗くっきり分かれたってのは、まあ、説明するまでもないだろうね。

その阿久根の「いま」は、すでに前市長である竹原氏のブログに載っている。


名古屋と阿久根に見る、民主主義の恐ろしさの続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:3 | トラックバック:0
201102100217
「脱税マスコミ」と「民主盗」グループが(笑)
なーんか、焦っておいでのようです(笑)。

何度も言ってきたことを先に書いておくが、民主主義ってのは国民(地域民)が詰め腹を取らされるものであり、全責任が我々にある。
その選択を行うのが「選挙」というシステムだ。
ダマされたにしても、ダマシに乗らなかったにしても、この結果については最大限尊重されなきゃならん!

そのへんの一個人の愚痴じゃねえんだよ、一応あんたらは「自称・社会の公器」なんだろ?(哄笑)
民主主義を標榜するなら、その程度の当然のルールとマナーを守れ!(冷笑)
まあ、そんなことにかまってられないほど、追い詰められてるのはよくわかるけどな、ザマアミロ!(嘲笑)


「脱税マスコミ」と「民主盗」グループが(笑)の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:6 | トラックバック:0
201102081202
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].