fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

これでも「和」なのか、原口!
菅直人


いま、日本で起こっていること。
そんな情報が入ってくればくるほど、早く菅政権は打ち倒さなければならないってことがわかる!


沖縄・高江のヘリパッド工事強行!(辺野古も埋め立て中!)
しかも、抗議デモでは日本の警察が妨害、逮捕者2名も!

上関の原子力発電所工事強行!
しかも、抗議活動を裁判所が妨害!

エジプトの邦人500人の救出に政府専用機を使用することを菅直人が拒否!
「勝手にエジプトに行ったヤツをなぜ助けるのか?」(週刊朝日より)

ニュージーランド大地震で日本人生き埋め!
情報は入っていたのに、民主党執行部は小沢裁判に夢中!


※追記、忘れてた!
大阪府警の恫喝取り調べ録音を公開した被害者が逮捕!
そのくせ、最高裁は取り調べを一部可視化でごまかそうと抵抗中!



上記案件、暗黒壊国偏向ねつ造脱税情報隠し税金搾取記者クラブメディアはまったく報道せず!

おい、原口、これでも「和」とか抜かすか?
即刻、この壊国乗っ取り政権を打ち倒さねばならんだろうが!


とりあえず、松木謙公氏が、辞表を叩きつけて、政務官を降りたようだ。
国民は理解しないとか、わけのわからんことを言ってる菅一派議員がいるらしいが、余計なお世話だ。

理解しているどころか、どんどんやってもらわなきゃならん!
菅一派、および原口なんかの連中の思惑には絶対に乗るわけにはいかんのだ!



スポンサーサイト



別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
201102232132
デモよりもこっちのほうがすごいな(笑)
昨日の東京デモに参加したわけだが、なんか前のほうが演説になってて、後ろのほうではみんなで「コールしねえのか?」なんてモードになっていた(苦笑)。
結局、後方では無視して、小沢コール連発。
NHKの前を通ったこともあって、NHK批判の声もでかかったな。

岩上安身さんのUSTREAM(02/19/11 10:50PMから02/20/11 12:19AMまで)に東京デモの様子が出ているが、残念なことに、後方で盛り上がってた様子はぜんぜん映ってないんだよね。
10分くらいずっと鳴りやまなかった小沢コールすごかったけどねえ。

そりゃそうと、映像を見て知ったわけだが、どなたかおいらのプラカードをファイルに入れて使ってくれたみたいね。
現地で挨拶できればよかったけどな。
ここでお礼を申し上げておきますわ。

ちなみに、映像に残っちゃいないと思うが、「菅直人の隠し子出てこい!」と叫んでいたアホはおいらである(笑)。


デモよりもこっちのほうがすごいな(笑)の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:4 | トラックバック:0
201102211115
グチャグチャしてる裏で売国は続いている
今日は実はいまさら来て欲しくない誕生日だったりして、べつの意味でバタバタなんだが、これは書いとかないわけにいかんだろなー、と思ったので書いておきますわ。

誠天調書さんの記事によれば、いま、沖縄辺野古での埋め立てが始まっているそうなのだ。

http://mkt5126.seesaa.net/article/185800414.html

どっかのアホ総理みたいで怒られそうだが、この話に関して、おいらはとっても疎いのだ。
この問題で鳩山内閣が終わろうとしてた頃、中国で、中国人と、中国語でコミュニケーション取って仕事をするのに必死で、まったくと言っていいほど日本の政治状況に興味なかったからな(笑)。
実は、総理が変わったというのも、どっかの呪いネタ飛ばしてるおばちゃんからSkypeで聞いて初めて知ったくらいだ。

ただ、なんとなくわかってたのは、辺野古移転騒ぎってのが、アメリカという国家の事情とはまったく関係ない、ただの公共事業だってことだけだな。

http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-260.html


グチャグチャしてる裏で売国は続いているの続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
201102152100
一流マスコミ「日刊ゲンダイ」
アンタッチャブル

ドラマ「アンタッチャブル」終わっちまいましたな。
結構、面白かったが、あんな編集部は絶対ないけどね(笑)。

ところで、三流雑誌ってのは、結構好きなことできるんだよね。
前においらが立ち上げたクソみたいなゴシップ誌があるんだが、そのなかでよく「世界の裏側」的な記事やったっけ。
「統一教会と安倍晋三」とか「池田大作は朝鮮人」とか。

でも、ぜんぜん街宣右翼来てくれなくてつまんなかったな…。
無視されるってのも、意外と悲しいもんだね(気づかれてもいないかも(苦笑))。


一流マスコミ「日刊ゲンダイ」の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
200912202014
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].