![]() |
![]() おっかしいな、エラーか? どういうわけかトップページに最新2記事が表示されない。 このテンプレートの非常にありがたいのは、右上に日時が表示されること(笑)。 2010年9月30日8時22分55秒にキャプチャーしたという非常にいい証拠になるね。 ちなみに、表示されてないのは… 「まだまだ工作は続くだろうな…」 http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-334.html 「「マスコミ支持率調査」についての調査」 http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-335.html このふたつ。 キーワードは「バカ前原」と「産経新聞」ですな。 この記事書いたらそのショックで直るかもしれないけど、どうだろうね。 なんか触れちゃいましたか?(笑) |
||
![]() |
||
201009300933 |
おいら中国には通算で2年くらい住んでたし、行き来していた時期も合わせればかなり長くなるので、中国在住の日本人の知り合いも結構いる。
で、自力で商売やってるような人はともかくとして、大手企業社員で赴任しているような人って、全然中国語理解してない人が多い。 大手には通訳がいっぱいいるからね。 本当の中国は「ものすごく親日な人の多い国」であり、「日系企業に入りたい人が多数」なので、腐るほど日本語を話せる人がいるのだ。 場所によっては、大学で日本語勉強した新卒の女の子が、800元と住処と食事なんていう破格の条件で雇えるような話もある。 そんな中国で、大手企業の社員が、携帯で中国語のメールなんて打つのかな? 「救命」はどこのガイドブックにも書いてあるような言葉ではあるけど、おいらにはどうも不自然に思えてしょうがないのだが…。 まだ、日本語の使える携帯で「たすけて」というメールのほうが納得いくんだけどね。 |
||
![]() |
||
201009251011 |
| やっぱり、毎日がけっぷち |
|