fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

バーカ! だからゼニに踊らされんだよ!!
ちょっと前の記事で書いてやったヤツの逆ギレのような気がしないでもないが、なにやら罵詈雑言メールが届いたらしい。
誰とは言わんが、オレを「ゼニの亡者」であると7回くらいなじって、なにやら精神的に追い詰めた気になってるあんたのことだよ(笑)。

ご存知かどうか知らんが、このブログでは、コメントの制限なんてとくにしとらん(FC2自体の制限は知らんけど)。
承認後の公開なんて面倒なこともやってないし、エロとか宣伝とかうざったいのを除けばいかなる意見もそのまま残してある。
というわけで、そんなにオレが鼻につくのなら、公開コメントでガンガン攻撃してもらって構わんのだけど、なんか奥ゆかしい人たちが多いのね(笑)。
まあ、奥ゆかしい方々のわりには、「中国の工作員」「特ア人」「ファシスト」「官僚の手先」など、レッテル張りがなかなか過激だったりするんだけどね。

あたしゃ、利害関係もなんもねえような他人にゴチャゴチャ言われてもまったく気にしないし、テメエのことだろうが他人のことだろうがネタにして遊ぶのも好きだし、その上、クソ野郎とかクズ野郎とかカス野郎から罵倒されるってのはむしろ名誉なことだと思ってんで、どうぞ好きなようにやってくれて構わんぜ。

で、今度のお題はなんだって?
「ゼニゼニ、カネカネとうるせえ!」とかそういう話だっけ?
「おまえ、そんなにゼニ欲しいのかよ(プ」なんてのもあったっけ?

そんなに気に入らねえなら読まなきゃいいじゃん…まあ、他人の趣味に干渉する気もねえけどな(笑)。
というわけで、超簡潔に答えてやろう。

そのとおり、オレはいくらでもゼニ欲しいぞ!
だからなに?(笑)



バーカ! だからゼニに踊らされんだよ!!の続きを読む
スポンサーサイト



別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
201107140826
日本にとって、100兆200兆なんてはした金
週刊ポストが、特別会計に700兆もの資産があるという記事を出してるそうだね。

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/02/700_ccec.html


日本にとって、100兆200兆なんてはした金の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
201102242103
「(16人の蜂起は)国民にわかりにくい」だってさ(笑)
バカ枝野


またまた「脱税朝日」さんのニュースからなわけだが、例の16人の蜂起に焦りまくってるアホ連中のお言葉が出ていた。
重要なところだけ抜粋ね。

http://www.asahi.com/politics/update/0217/TKY201102170122.html

------

 これに対し、岡田氏は「会派離脱は規約上できない。考え直してほしい」と記者団に語った。枝野幸男官房長官も会見で「理解しがたい。国民にわかりにくい」と述べた。

------

    アッハッハッハッハッハッ
あはは

予想外の事態だったのかね?
とんでもない、いつ起こってもおかしくないような、ごく当たり前のことだったぜ(笑)。
普通の頭さえ持ってりゃ、誰でもわかる!


「(16人の蜂起は)国民にわかりにくい」だってさ(笑)の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:1
201102171644
日本円は間違いなく紙くずになる??
なんて名前の記事を阿修羅経由で見つけたんだけどね。

http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/880.html
http://moneyzine.jp/article/detail/192302

正直、バカバカしくて本文を転載する気にもなれんわ(呆)。
どっちかっていうとこいつの出番な感じ。

 ↓

    アッハッハッハッハッハッ
あはは

こういう金融絡みの情報出しているページってさ、よく読んでみりゃわかるんだけど「いったい誰の視線で書いてるの?」って素朴な疑問が浮かんでこない?
日本が破綻したら、グローバルに影響がうんぬんとか、ニューヨークかロンドンでゼニいじってる人たちの視点だと思うんだがねえ。


日本円は間違いなく紙くずになる??の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:2
201102131404
またまたクソ野郎が都知事選出馬か?(呆)
ツイッターで流れてて知ったんだが(また、このパターン)ワタミの会長が都知事選出馬検討とか言ってるらしいな。

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020801000892.html

しかも、あのバリバリの新自由主義者にして、アメリカにカネ貢ごうとして閣僚から追い出された渡辺喜美がやってる「みんな野盗」が応援だってよ!

なんともわかりやすすぎ(笑)。


またまたクソ野郎が都知事選出馬か?(呆)の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
201102090101
アホマスコミとクソ弁護士をあざ笑ってやろうぜ!(笑)
ツイQ1
ツイQ 1面(クリックでPDF表示)


ツイQ2
ツイQ 2面(クリックでPDF表示)


http://www.asyura2.com/11/senkyo106/msg/263.html


小沢氏の起訴状

------

第1 被疑者

 小沢一郎こと小澤一郎(68歳)職業 国会議員

第2 公訴事実の要旨

被告人は

第1 自己の資金管理団体である陸山会の会計責任者であったA及び同人の職務を補佐する者であったBと共謀の上、平成17年3月31日ころ、東京都新宿区号所在の東京都選挙管理委員会において、

1 陸山会が、平成16年10月12日ころ、被告人から4億円の借入れをしたにもかかわらずこれを平成16年の収入として計上しないことにより、同年分の収支報告書の「本年の収入額」欄にこれが5億8002万4645円であった旨の虚偽の記入をし、

2 同会が、平成16年10月5日及び同月29日、土地取得費等として合計3億5261万6788円を支払ったにもかかわらずこれを同年の支出として計上しないことにより、真実の「支出総額」が4億7381万9519円であったのに同収支報告書の「支出総額」欄に3億5261万6788円過小の1億2120万2731円であった旨の虚偽の記入をし、

3 同会が、平成16年10月29日、東京都世田谷区深沢8丁目所在の土地2筆を取得したのにこれを同収支報告書に資産として記載をせず、
同収支報告書を同委員会を経て総務大臣に提出し、もって同収支報告書に虚偽の記入をし、記載すべき事項を記載しなかった。

第2 A及び同人の職務を補佐する者であったCと共謀の上、平成18年3月28日ころ、前記東京都選挙管理委員会において、

1 陸山会が、平成17年中に土地取得費等として合計3億5261万6788円を支払っていないにもかかわらずこれを同年の支出として計上することにより、真実の「支出総額」が3億2734万7401円であったのに同年分の収支報告書の「支出総額」欄に3億5261万6788円過大の6億7996万4189円であった旨の虚偽の記入をし、

2 同会が、前記土地2筆を取得したのは平成16年10月29日であるのに同収支報告書の「資産等の項目別内訳」の「年月日」欄に取得年月日が平成17年1月7日である旨の虚偽の記入をし、

同収支報告書を同委員会を経て総務大臣に提出し、もって同収支報告書に虚偽の記入をしたものである。

罪名及び罰条

政治資金規正法違反
第1 同法25条1項2号・3号、12条1項、刑法60条
第2 同法25条1項3号、12条1項、刑法60条

------

やべえ、いろんな意味で笑いが止まらなくなってきた(笑)。


アホマスコミとクソ弁護士をあざ笑ってやろうぜ!(笑)の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:1
201102020751
そろそろみんな気づいたんじゃない?(笑)
ごぶさた、ごぶさた(笑)。
なにやら忙しかったのもあるのだが、前の記事でも書いたように、いまさらおいらごときが書くようなことはなにもないし、ずっとほったらかしだったというわけだ。

でも、細かい枝葉をとっぱらって見れば、だいたいおいらが書いてきたとおりのことが起こってるでしょ?
どういうことかと言えば、いわゆる新自由主義という名の全体主義への流れであって、それをやるための庶民疲弊策であり、デフレの促進と増税路線、そしてその裏に隠れている国民監視政策なわけだ。

まあ、いいかげん気づいてきた人多いような気がするけどね。
そうでなければ、現職総理・菅直人出演の報道ステーション(視聴率半減)と、一兵卒・小沢一郎出演の新報道2001(視聴率1.5倍)のような現象は起こらんだろうからな(笑)。


そろそろみんな気づいたんじゃない?(笑)の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:3 | トラックバック:1
201101230738
資本主義ってナニモノ?
お勉強の時間を始めるわけじゃない(笑)。
よい子ちゃんを騙すのに都合のいいことしか教えない学問というヤツにおいても、この資本主義って言葉の定義に関しては、ある一定の真実が記されている。

まあ、世の中には、言葉の意味もよく考えず、「資本主義=自由でまともな国の考え方」で、その反対語が「社会主義・共産主義=全体主義」と思い込んでるヤツらが多いから、ちょうどいい機会かもしれんね。
いまだによくわかってない人は、再確認すべし。

------

しほん-しゅぎ 【資本主義】

〔capitalism〕商品経済の広範な発達を前提に、労働者を雇い入れた資本家による利潤の追求を原動力として動く経済体制。資本家が生産手段を私有し、労働力以外に売る物をもたぬ労働者の労働力を商品として買い、労賃部分を上回る価値をもつ商品を生産して利潤を得る経済。封建制に次ぎ現れた経済体制で、産業革命によって確立された。

 <大辞林 第二版 (三省堂)より引用>

------


資本主義ってナニモノ?の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:8 | トラックバック:1
201012152235
現実の見えないヤツらになにを言っても時間のムダ
と、思ったらまるでやる気がわかなかったので、とりあえず放置すること数週間。
久しぶりの更新だ。

ここ最近、いろんなことが起こってるわけだが、もはやおいらなんぞが書くべきことはなにもない。
なにもかもすべてが「新自由主義者という全体主義者による、庶民奴隷化作戦」であって、それを見えないように情報を操ってるのがマスコミだと考えれば、方向性はおのずとわかる。
そのことがわかれば、国家単位で物事を考えたり、他国を罵ってたりすることが、洗脳にどっぷりはまった思考であることもすぐに理解できる。


現実の見えないヤツらになにを言っても時間のムダの続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:6 | トラックバック:1
201012132048
ちょうどいい機会じゃね?
飯山先生がいろいろ書いてますな。
非常に参考になるのでとてもありがたいのだけど、「金王朝」の続きのほうが楽しみだったりして…。

いや、それ以上に仕事関連で楽しみにしてることがあるので、ぜひそっちにも少しだけ労力まわしてもらえないかなぁ…なんて思ってんですが(笑)。


ちょうどいい機会じゃね?の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:6 | トラックバック:0
201011210731
どうでもいいんだけどね…
政治経済や国際情勢について、どういうものの見方をしてるんだ? …というお叱りをいただいたもんでね、さらっとだけ書いとく。

最近、このシリーズ多すぎだな…。
まあ、心当たりのない人は読むまでもないよ。


どうでもいいんだけどね…の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:6 | トラックバック:0
201011181237
みんな尖閣ビデオに夢中
今朝のうちにさっさか動画を保存しておいたのだが、どうやらその必要もなさそうなくらい拡散されてるな。
いずれこうなることは目に見えてたと思うんだけどね。

事件が起こった直後に公開しておきゃよかったのに、これだけ外交をぐちゃぐちゃさせてから流出させるなんて、わかりやすい仕掛けだよなあ。


みんな尖閣ビデオに夢中の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:4 | トラックバック:0
201011051951
なにをしたいのかハッキリしすぎなわけだが…
現在の政治状況についての話なんだがね、まだわかってない人多いのかな。
TPP推進にしても、外交かき乱しにしても、事業仕分けショーにしても、みんな目的はひとつなんだがね。

庶民を疲弊させ、外に敵を作って目をそらし、経済をさらに疲弊させ、ひどい場合には戦争にまで持ち込んで、より一層社会をメチャクチャにして、人間を奴隷化するという流れができ上がってるのだ。

単なる失政とかそんなレベルの話ではない。
あの連中は「わざと」そういうことをやっている。
しかも、それは菅内閣だけの話なんぞではなく、野党、マスコミ、官僚、財界などがみんな一緒になってそれをやっている。

おいらに限らず多くの人がそのへんを指摘しているわけだけど、どうしても洗脳って解けないもんだねえ…。


なにをしたいのかハッキリしすぎなわけだが…の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:3 | トラックバック:0
201011031901
いまの日本は民主主義国家でも法治国家でもない
って、ことにまだ気づかねえのか、バカどもは!

中国の人権がどうだこうだ言ってる場合じゃねえんだよ。
隣の国の連中がどうだろうと、んなこたぁ知ったこっちゃねえだろ。

この間、我が師・飯山一郎が書いているが、まさにいまの日本というのは「恐怖のデッチあげ国家」としか言いようがない。

http://grnba.com/iiyama/index.html#ws1005

好き嫌いやイメージで物事を見ているアホにはわからねえだろうが、これはまったく他人事では済まされないことなのだ。


いまの日本は民主主義国家でも法治国家でもないの続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:10 | トラックバック:0
201010101847
いいんじゃね、殺るか殺られるかだ!
小沢一郎先生が強制起訴ってニュースが出てるね。
前倒しにして、検察がゴタゴタしているこの時期にこの結論とは恐れいった。

小沢先生がらみの話とか、ODAの裏とか目的とか、いろいろ書こうと思ってたけど、もうそれはいいや。
もはやそんな細かいことを言ってる場合ではなさそうだからな。

いまや、我々日本人は、殺るか殺られるか、という段階まできているってのが正直なところだ。

いま起こっていることが、新自由主義者、つまり全体主義者による庶民への攻撃だということがわからない人間には、おそらくなにを言っても仕方あるまい。
イメージやら綺麗事やらで政治家や政権を選択することが愚かだってことが理解できない人間の洗脳を解いている時間なんかもはやない。

今度ばかりは、ロッキード事件の二の舞なんぞ許されない。
これまでとはまったく事情が違うのだ。
どうやら連中、今度は本気で日本をたたき潰しにきてる。
もちろん、中国とて例外ではないし、アメリカもそうだ。

もはや戦いは最後も最後の段階に入ったわけで、これから激しさを増すだろう。

まあ、いいんじゃね、バカは痛い思いしなきゃわからんというか、痛い思いしても本当の敵に気づきゃしねえヤツらが大半なんだしさ。
バカはオレの戯言なんざ読みに来なくていいよ。
お互い時間のムダだ。

ていうか、もはやブログなんかやっててもしょうがねえな。
なにから手をつけるかいま思案中だ。

繰り返すが、もはや殺るか殺られるかだ。
それしかない。


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:5 | トラックバック:0
201010041635
| やっぱり、毎日がけっぷち | NEXT
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].