![]() |
いまさら、当たり前すぎる話で恐縮だが…
自民党って、ほんとにクソだな!(笑) ------ 原発、当面維持=集団的自衛権行使を明記-自民報告書 自民党の国家戦略本部(本部長・谷垣禎一総裁)は20日午前、今後の中長期的な政策立案の柱となる報告書を発表した。既存の原発を当面稼働させつつ、太陽光など再生可能エネルギーの普及を進める方針を明記。安全保障では、政府が憲法解釈で禁じている集団的自衛権の行使を「認める」ことを打ち出した。 報告書は、今後のエネルギー政策について「再生可能エネルギーが新たな柱になる。しかし、直ちに原子力による発電量分をカバーすることは極めて難しい」と指摘。当面の危機対応として(1)節電などの推進(2)安全対策を強化した上で既存原発の稼働維持(3)火力発電などの増強(4)再生可能エネルギーの普及促進-を掲げた。 集団的自衛権に関し、「公海における米艦防護、弾道ミサイル防衛を可能とする」と明記し、行使の範囲を法律で規定するとした。また非核三原則については「陸上への核配備は認めないが、核兵器を積んだ艦船の寄港などについては容認する『非核二・五原則』への転換を図る」と強調した。 社会保障に充てるため、消費税率の当面10%への引き上げも盛り込んだ。 (2011/07/20-12:48) ------ http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011072000277 マジで死んだほうがいいと思うぜ(笑)。 |
||
![]() |
||
201107202325 |
スーパー悪乗りモードに突入しているという某所からの電話で、安飲み屋からあわてて帰宅したがけっぷち社長である(笑)。
実際のところ、焼酎ボトルとゼニが切れただけだけどな…(苦笑)。 http://grnba.com/iiyama/index.html#ws0228(この位置からふたつ上の記事) まったく、いつもいつも、おいらが外出してるときに限って、こういうネタふるんだから(笑)。 こうやって、自ら将来の葬式の弔辞ネタを増やしてくれるお方も、なかなか珍しいですな(笑)。 |
||
![]() |
||
201102282302 |
多くの日本人は、秋葉原で騒いだ在特会だのなんだののクソどもの話を聞いて「ああ、恥ずかしい!」って思っただろう。
まあ、誰も気にしてないかもしれんがね。 連中がくどくどおっしゃるように、日本人が中韓とは違う優秀な人間だって言うのなら、こんなアホなことすんなっての(笑)。 「ソフマップとオノデンから尖閣を守りぬくぞ!」って、いったいどういう根拠でそうなるんだ(呆)。 まあ、よくわからない人は、ネットゲリラさんでも見てよ…。 野次馬さんには申し訳ないが、あまりにもバカバカしくてしょうがねえや。 http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/10/httphato2chne-4.html |
||
![]() |
||
201010180126 |
![]() 北朝鮮のデノミ問題なわけだが、中央日報が報じたところによれば、これは新札なんぞではなく、2002年と2008年に刷られたものだったようだ。 将軍様は、前からデノミやりたかったのね。 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123598 |
||
![]() |
||
200912060919 |
![]() |
||
200912021311 |
![]() |
||
200911190013 |
| やっぱり、毎日がけっぷち |
|