![]() |
おもしろすぎてしょうがないので、ぜひとも読んでみることをおすすめする。
ただし、腹筋を鍛えておかないとツラいことになるかもね。 おいらはすでにそうなった。 |
||
![]() |
||
201102181337 |
![]() 郷原信郎氏のツイートから。 ------ nobuogohara: 昨日の朝日社説「小沢氏処分―菅首相の覚悟ひとつだ」http://bit.ly/hvuLJs にはただただ唖然。「検察審査会による強制起訴は有罪率の極めて高い検察による起訴とは違う」との意見に対し 「両者の法的効果は全く同じ。推定無罪の原則も、等しく適用される」とのこと(続く nobuogohara: 続き)検察起訴に対して推定無罪の原則が働くが、それを無視し、起訴されただけで有罪視報道してきたのが日本マスコミではないか。それを棚に上げて、「検察起訴も推定無罪なのに有罪視してきたから法的効果が同じ強制起訴も同様にしろというのは、窃盗の常習犯が(続く) nobuogohara: 続き)「これまで窃盗を見過ごしてくれたのだから、強盗も見過ごせ」と言っているのに等しい。問題なのは起訴の法的効果ではない。推定無罪の原則が、検察起訴への社会的認識によって軽視されてきた現実があるが、それは結論の形成過程が全く異なる検審議決起訴には絶対に及ぼすべきではないということ ------ で、問題の社説はと言えば…。 |
||
![]() |
||
201102131542 |
携帯から見てる人はなんのこっちゃという感じだろうけど、「メディアとカネ」バナーをGIFアニメで作って設置しやした。
フラッシュでもいいかと思ったけど、重い上に対応してないスマートフォンとかも多いのでね。 ![]() ※50%のサイズで表示、原寸は500×100ピクセル。 そんな、もの好きな人がいればの話だが、バナーは好きなように使ってもらっていいよ。 画像ごと持って行ってもいいし、リンクでも構わんです(http://grnba.com/pub_tools/bn/media_and_money.gif)。 容量500KB超えなので、残念なことにFC2にはアップできなんだ。 一応、このバナー、こちらの機能を使って途中まで作ったので、記載しておく。 GIFアニメ工房 http://www.animegif.net/ フォトショップでやるのめんどくさいし、かといってソフト入れるのもヤダとと思ったので、ここを使わせてもらったのだけど、残念なことに容量制限に引っかかって、結局自作とあいなりましたとさ。 でも、ここの機能が悪いわけじゃないので、その点は誤解なきよう。 |
||
![]() |
||
201102041423 |
| やっぱり、毎日がけっぷち |
|