fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

マスコミはこの人呼んで説明させろよ!



大前研一って、政治経済の話ではまったく考え方が合わないんだけど、原発に関する解説はさすがだな。
日立で原子力エンジニアやってただけのことはある。

すでにスリーマイルを超えてるってのは事実だわな。

まあ、見てみて。
原発に関する話は8分過ぎくらいからね。

ところで、各地のガイガーカウンター情報がまとまってるページを教えてもらった。

http://wiki.livedoor.jp/ok2222/d/

おいらとしては茨城県の状況が気になったんだが…。

茨城日立大沼

一度、結構上がってんだよね。
とはいえ、数字としてはまだ大騒ぎするようなもんでもないけどね。
あくまでも、いまのところは、だけどな。

この数字が意味するところは、ここを見るとわかるよ。
まあ、おいらの頭じゃなんとなくしかわからんけどねえ…。

http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i3

そりゃそうと、この朝っぱらから、菅直人が東電を訪問とか、なんかやらかすつもりだとか、よくわからんニュースやっとるな。
おいしいところ全部持ってった枝野が、一部の愚民のなかで評価が上がってるのに焦ってるのかもしれんね。
福島原発事故統合対策本部? 陣頭指揮? なに言ってんだ、いまさら?

もはやパフォーマンスで判断するほど、国民は眠りこけてねえと思うけどね。
まあ、好きにやれよ、事態が落ち着いたら即刻ぶっ潰してやるぜ!


スポンサーサイト



別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201103150614
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].