fc2ブログ
バナーの詳細はここをクリック!

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別窓 | スポンサー広告
----------
いよいよ「脱税したくてもできない朝日」になるか?(笑)
脱税朝日沈め!

飯山先生のページが、再びアンチ朝日モードに入っているようだ(笑)。
あの冷静な分析のあいば達也氏までもが怒り狂っている朝日の偏向ねつ造ぶり…どうやら、飯山先生のところに入った情報では、かなりヤバい、ということらしい。
情報ソースは、もしかしてあのお方ですかね、先生?(笑)

つまり、脱税朝日は、脱税したくてもできない朝日一直線モードになったってことか?
場合によっては、朝日という名前自体が、日本の歴史から消え失せるかもしれないな!

ちなみに、おいらの解約成功件数は、まだたったの4件(汗)だが、なんとか万単位を目指したいね!(笑)

どんなにヤバい状態になったとしても、同情なんかするかよ、クソ売国偏向ねつ造情報隠しメディアめ!
偉大なる大先輩、尾崎秀美氏が、地平線の向こうで待ってるぜ!

さっさと沈め!



言っておくが、対象は朝日だけじゃねえからな!
売国偏向ねつ造脱税情報隠し記者クラブメディアをすべて叩き潰すまで、この戦いは続くのだ!!


スポンサーサイト



別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:0 | トラックバック:0
201102220101
みんなでマスコミを訴えよう!(笑)
という運動を、街カフェTVの藤島さんがぶち上げようとしているらしい。

ねつ造・偏向報道により、大変な精神的損害を受けたと、ひとり1万くらいをみんなで一斉に訴えよう、ということなわけだ。
それこそ、弁護士代等の費用だけでいくらかかるかわからず、土下座して謝るよりないような状態に追い詰めよう、ということである。

詳しい話は、たぶん、今夜くらいにここで放送するんじゃないかな。

http://twitcasting.tv/kochi53



こんなこと書いて、逆に扇動で訴えられるんじゃないの? なんて気弱な意見も聞こえてきそうだけどね、おいらはむしろウェルカムよ(笑)。

ていうか、脱税朝日、脱税朝日って、事実とはいえ思い切り名誉毀損なことを毎日書いてる上に、社説を無断で引用して、改変するという著作権的に完全にクロな行為もやってるんだぜ!
さっさと訴えて来いと思ってるくらいだが。
そんなことしたら、蟻の一穴が、とんでもない大事に化けるかもしれんし、発狂しない限りやらんだろうけどな(嘲笑)。


別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:4 | トラックバック:0
201102211642
やっぱり、脱税朝日はいますぐ沈むしかない!



郷原信郎氏のツイートから。

------

nobuogohara: 昨日の朝日社説「小沢氏処分―菅首相の覚悟ひとつだ」http://bit.ly/hvuLJs にはただただ唖然。「検察審査会による強制起訴は有罪率の極めて高い検察による起訴とは違う」との意見に対し 「両者の法的効果は全く同じ。推定無罪の原則も、等しく適用される」とのこと(続く

nobuogohara: 続き)検察起訴に対して推定無罪の原則が働くが、それを無視し、起訴されただけで有罪視報道してきたのが日本マスコミではないか。それを棚に上げて、「検察起訴も推定無罪なのに有罪視してきたから法的効果が同じ強制起訴も同様にしろというのは、窃盗の常習犯が(続く)

nobuogohara: 続き)「これまで窃盗を見過ごしてくれたのだから、強盗も見過ごせ」と言っているのに等しい。問題なのは起訴の法的効果ではない。推定無罪の原則が、検察起訴への社会的認識によって軽視されてきた現実があるが、それは結論の形成過程が全く異なる検審議決起訴には絶対に及ぼすべきではないということ

------

で、問題の社説はと言えば…。


やっぱり、脱税朝日はいますぐ沈むしかない!の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:1
201102131542
「エコ」ってなんの略だ?
エコ

またテレ朝ネタかと言われそうだが、なんか最近、エコのキャンペーンみたいなことやってんだよね。
数日前のことだが、おいらの大好きな上宮菜々子ちゃんが、これまたおいらにとって第二の地元である新宿御苑のレストランで、謎に満ちた「エコカレー」なるものを食っているレポートやってんのにはちとビビった。
なんでも、CO2排出量を半減させたカレー…って、説明するのもバカバカしいのでこれ以上はいいや。
なんか彼女、そういう妙な仕事ばっかりやらされてんな、かわいいのに…。

念のために言っておくが、以上はただの導入だ(笑)。


「エコ」ってなんの略だ?の続きを読む
別窓 | 日本もがけっぷち | コメント:2 | トラックバック:0
200912021611
| やっぱり、毎日がけっぷち |
copyright © 2006 やっぱり、毎日がけっぷち all rights reserved. template by [ALT -DESIGN@clip].
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。